暁 〜小説投稿サイト〜
皇太子殿下はご機嫌ななめ
第10話 「あえて言おう。ショタであると」
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 第10話 「まともなやつはいないのか byルードヴィヒ」

 軍務尚書エーレンベルク元帥、帝国軍統帥本部長シュタインホフ元帥そして、宇宙艦隊総司令長官ミュッケンベルガー元帥の三名は、顔を付き合わせていた。
 フェザーンからもたらされた、自由惑星同盟がイゼルローンに、五個艦隊という大軍を持って、攻め込むという情報が原因であった。

「まったくこのような時期に」
「この様な時期だからこそ、攻め込んできたのだ」

 軍務尚書エーレンベルク元帥の言葉に、ミュッケンベルガーは苦い物を噛んだように、顔を顰め、言い返した。

「我らがいがみ合っていても、どうしようもなかろう。どうするのだ?」
「イゼルローンに増援を送るほか、あるまい」
「いや、そうではない」

 と、帝国軍統帥本部長シュタインホフ元帥が、他の二人を見回しながら、言う。

「ではなんだ?」
「皇太子殿下は、どのように仰っておられるのだ。それが気になる」
「皇太子殿下は、行けと。ミュッケンベルガーを増援に向かわせろ。ついでにオフレッサーに例のMS部隊を連れて行かせるように、との事だ」
「増援の規模は?」
「そのような事は、仰っておらぬ」
「殿下に、そのような事まで、決めてもらわねば、動けぬとでも言うのか?」
「私としては、三個艦隊の動員を考えている」

 ミュッケンベルガーが低い声で言う。呟きとも唸り声とも思えるほど、低い声だった。

「そうだな。せっかく殿下に准将まで用意していただいたのだ。連中の働きも確認せねばなるまい」
「うむ」
「では、三個艦隊でよいな」

 こうして増援は、三個艦隊と決まった。
 駐留艦隊と合わせ、同盟と同数であった。

 ■宰相府 マルガレータ・フォン・ヴァルテンブルグ■

 叛徒たちがイゼルローンに攻め込んでくるというので、軍関係者が色めき立っています。その中で宰相府だけは、いつも通りの雰囲気を保っていました。
 まったく動揺の色を見せない。皇太子殿下のお蔭かもしれません。
 落ち着いていると言おうか、動揺しないというよりも、度胸が良すぎるのかもしれませんね。

「俺も行きたかったなー」

 そう呟いては、アンネローゼに睨まれています。
 意外とアンネローゼって、束縛系?
 世話好きの女は、たいがい、そうですけどね。
 皇太子殿下の姿が見えないときには、不安そうに、そわそわしてる事もあるんですよ。殿下は多分知らないでしょうけど、ね。
 それにしても、変われば、変わるもんよねー。
 あの、アンネローゼが。

「俺のクシ○トリア……」

 とも、皇太子殿下が呟いています。
 皇太子殿下の専用機だそうです。
 四枚の大きな盾? 羽? 見たいな物をつけた機体なんですよ。
 ザ○より
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ