暁 〜小説投稿サイト〜
緋弾のアリア 一般高校での戦い
第6話 遠山家
[3/3]

[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話
それにしても……お前もキャラメルのようないいニオイが……」
 マジメモードの終わったらしい爺ちゃんが、かなめに顔を近づけ匂いをレキのように嗅ごうとしたら――
「おやキンジ、おかえり。あれまあ、可愛い女の子だねぇ」
 ――ゴスッッッ!
 いつも間にか現れた、俺の婆ちゃんによる、喋りながらのベリーショートパンチが叩き()まれた。
 爺ちゃんは「ほぉぷっ!」などという声にならない声を上げ、向かいのブロック塀まで吹っ飛ばされ、がしゃ、がらがら……衝撃で壊れたブロックの下敷(したじ)きになっていく。
「……しゅ、『秋水(しゅうすい)』……!」
 初めて見た。遠山家の奥義の一つを。意外すぎるシチュエーションでだが。
「『秋水』? なにそれお兄ちゃん?」
 驚きのあまり声が漏れていたらしく、かなめが初めて聞く言葉に反応する。
「ん……ああ。家に入ったら教えてやる。今の婆ちゃんの動き、よく覚えておけ」
「あ、うん。分かった」
 かなめも遠山家の一員になったんだ。教えてやってもいいだろう。
 ただし奥義の技名と、理屈だけな。
 遠山家の技は基本的に、手取り足取りは教えてもらえないものなのだ。
 なので、見様見真似で覚えるしかないんだ。
 だから今の秋水はよく覚えておけよ。
 俺も爺ちゃんという(とうと)い犠牲のもとに実演を見せてもらって、ようやく実践方法が掴めたところだ。……できるかなこれ、ヒステリアモード時。
「おいジジイ! 掃除が面倒になるだろ!」
 というジーサードの怒声なんかどこ吹く風で、婆ちゃんは……
「おいでキンジ。金花(きんか)の『(そろ)いぶみ』があるよ。ミントちゃんもかなめもお入り」
 曲がった腰の後ろに両手を戻し、ノンビリと家に入っていく。
 婆ちゃん……帰ってくること聞いて、買ってくれたのか。揃いぶみ。
 俺が小さい頃に好きだったのが、婆ちゃんの中では現役なんだなあ。
 いや、いつまで()っても、俺は婆ちゃんの中では子供なのかもしれないな。







[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ