暁 〜小説投稿サイト〜
銀河英雄伝説〜その海賊は銀河を駆け抜ける
第三十八話 疑惑
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


帝国暦 490年  3月26日   ガンダルヴァ星系  ウルヴァシー   総旗艦ブリュンヒルト オスカー・フォン・ロイエンタール



輸送部隊を護ってウルヴァシーに着いた後、ブリュンヒルトに報告に行った俺達、俺の他に黒姫の頭領、メルカッツ上級大将、ミッターマイヤー、ケンプ、ルッツ、ワーレン提督をローエングラム公は上機嫌で迎えた。公の傍にはキルヒアイス提督、フロイライン・マリーンドルフが居る。ローエングラム公が黒姫の頭領を労った。
「御苦労だった、良くやってくれた」

「いえ、皆さんが協力してくれましたので何事も無く護衛の任を果たすことが出来ました。それに何と言っても頼りになる参謀長が居ます」
「うむ、そうか」
今度は嬉しそうに俺達に、そしてメルカッツ上級大将にローエングラム公が視線を向けて来た。皆がちょっと恐縮するような表情を見せた。俺もいささかバツが悪い、頭領を試す様な事をしたからな。こうなると頭領は俺が試した事を知っているのか、それとも知らないのかが気になるところだ……。

「反乱軍はやはり輸送部隊を狙ってきたようだな……。ヤン・ウェンリーを確認したそうだが奴だけではあるまい。増援が有ったはずだ。卿の進言が無ければ反乱軍にしてやられるところだった」
確かにその通りだ、危うく短期決戦を強いられるところだった……。負けるとは思わんが危うくは有る、補給は軽視できない。

「これで一年間は戦えるだけの態勢が整えられます。補給面から無理を強いられることは有りません」
「うむ、味方の士気も上がるだろう」
ローエングラム公は先程から上機嫌だ。補給が無事届いたという事も有るだろうがどうやら黒姫の頭領がはっきりと自分の指揮下で動いている事が嬉しいらしい。

まあこれまでは協力者なのか競争者なのか分からないところが有ったからな、公の気持ちは分からないでもない。おまけに役に立つ……。今回の護衛でも指揮に無理は無かった、慎重で用心深い……。敵に回せば厄介な相手だろう、反乱軍もそれが分かったはずだ。

「ところで御身体の具合は如何ですか? あの後、熱などは出ませんでしたか?」
黒姫の頭領の言葉にローエングラム公がキルヒアイス提督、総参謀長に視線を向け微かに苦笑を浮かべた。

「あの翌日、三十八度を超す熱が出た。卿の言う通り疲れが溜まっていたのだろう。医師からも過労の所為だから二日間ゆっくり休むようにと言われた」
「そうですか、やはり熱が……」
頭領は眉を顰めている。どうやら本心から心配しているらしい。ふむ、情に厚いところも有るようだ、意外ではある。

「一日で熱は下がったのだが、キルヒアイスとフロイラインに無理やりベッドに寝かし付けられた。二人とも優しそうに見えて本当は怖いのだ」
皆が公の冗談に笑った。なるほど、さ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ