暁 〜小説投稿サイト〜
戯画(カリカチュア)
後編
戯画(カリカチュア)
[1/4]

[8]前話 [1] 最後
「お帰りなさいませ、旦那様」
オーベルシュタイン家の執事ラーベナルトが、玄関先で主人とその連れを出迎えた。オーベルシュタインの私邸はどう贔屓目に見ても古そうだった。だが、手入れは良く行き届いており、持ち主の潔癖な性格とも符合した。
「ラーベナルト、彼は私の部下のフェルナー准将だ」
当主が連れを紹介すると、ラーベナルトは改めて深く礼をした。フェルナーは敬礼で返すと、玄関付近を無遠慮に見回した。彼の探すものはすぐに現れた。クーンと鼻を鳴らしながら、ダルマチアン種の老犬が、ゆっくりと尻尾を振って彼の主人を出迎えたのだ。主人は老犬の頭を軽くなでると、「お前に土産だぞ」と、鶏肉の入った袋を差し出した。
「ラーベナルト、マルガレーテは台所か?」
マルガレーテとは執事の細君であり、オーベルシュタイン家の台所を預かる老夫人である。オーベルシュタイン邸にはこの執事夫妻以外の使用人はおらず、老夫妻に困難な広い庭の手入れなどは、専門業者を入れている。
「はい、左様でございます。呼んでまいりますか」
執事が動きかけたのを制して、オーベルシュタインは自ら家の奥へと進んで行った。執事はその様子を眺めてから、客人であるフェルナーを居間へ案内した。フェルナーが居間のソファに身を委ねたのを確認してから、執事は一礼して部屋を辞した。
「まあ!!」
フェルナーが一人になると、奥から女性の驚いたような声が聞こえた。おそらく、マルガレーテなる人物だろう。代々貴族の家柄なのだから当然ではあるが、当主とはおよそイメージのかけ離れている貴族趣味のリビングから、先ほどラーベナルトが出て行ったドアへと、フェルナーは音を立てずに動いた。
「こんな高級な鶏肉をたくさん!坊ちゃまがお買いになられたのですか?」
「ああ。むね肉は犬に、もも肉は私とラーベナルトたちに、と思ったのだ」
オーベルシュタインの声が珍しく言い訳がましい。
「お心遣いはうれしゅうございますわ。ですが、人間用に2kgものお肉は多すぎでございます。慣れない買い物などなさるからですわ、パウル坊ちゃま」
パ、パウル坊ちゃま!?フェルナーは吹き出しそうになるのを何とか堪えた。そういえばあの老夫妻は、年齢から考えてもオーベルシュタインの生まれる前からの使用人と思われる。なるほど……。
「せっかくですから、今晩にでも美味しい鶏肉料理にいたしましょうね。今夜は何時頃お帰りですか?」
「分からん」
「坊ちゃまの大好きな鶏肉ロールのクリームソースにいたしますよ」
「絶対に遅くならないようにする」
「ふふふ。お待ち申し上げておりますわ」
一連のやり取りが終わると、オーベルシュタインが居間に現れた。フェルナーは慌てて窓の外を眺めるふりをした。しかしそれは成功しなかった。小刻みな腹筋と肺の運動が止まらなかったのである。鶏肉を執事の
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ