暁 〜小説投稿サイト〜
アラベラ
第一幕その八
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第一幕その八

「宜しいでしょうか」
 マンドリーカは不安そうな顔で問うてきた。
「ううむ」
「伯爵。あのお手紙のこと、偽りではないでしょう」
「はい。私も軍人でした。嘘は申しません」
「有り難い。それならば」
 マンドリーカはそれを聞いて顔を綻ばさせた。
「先程のお話の続きをさせて頂きます」
「あの熊に襲われたお話ですか」
「はい。あの時私は肋骨を折りました。四本も」
「それは大変でしたな」
「命に別状はありませんでしたが。ですが三ヶ月程病床に横たわることになりました」
 彼はその時のことを思い出しながらヴェルトナーに対して語った。
「その間この写真と手紙をずっと見ておりました」
 そして手紙とアラベラの写真を見せた。
「見る度に私の思いは募りました。お嬢さんへの思いが」
 彼の言葉には次第に熱がこもってきた。
「厩舎の者達も農場の者達も森番達もそんな私を心配しました。私はそれを見て言ったのです。恋をしていると。そう、貴方の娘さんに」
「アラベラに」
「そうです。そして私は病床から起き上がれるようになると執事を呼びました。森を欲しがっていたユダヤ人にあの槲の木を売るようにと」
「森をですか」
「はい。この街には息をするだけで金が落ちると聞いております。それならば多くの金がいると考えまして」
「それだけでその森を売られたのですか」
 これにはヴェルトナーも驚かずにはいられなかった。
「はい、求婚の旅に邪魔があってはなりませんから」
 彼はそう言いながら懐から財布を取り出した。
「これがその森です」
 見ればその中には紙幣が束となり詰まっていた。実に重そうである。
「美しい森でした。隠者もジプシー達もいました。獣達が棲み、多くの薪や炭が手に入りました。私のお気に入りの森の一つでした」
「それを売られたのですか」
「はい、全てはお嬢さんにお会いする為です」
 彼は熱い声で語った。
「その為に、ですか」
「はい。惜しくはありません。私には森はまだ多くありますし他の財産もあります」
「しかし」
「構いませんよ。そうだ」
 彼はここでふと気がついた。
「貴方も今必要なのではないですか?お金が」
「うっ・・・・・・」
 彼はその言葉にギクリ、とした。その為にマンドリーカに手紙を送ったのだから当然であった。
「必要ならば如何でしょうか」
「はい」
 彼は言われるまま差し出されたその紙幣の束の一つを受け取った。受け取りながら危機を脱したことを感じていた。
「ところで奥様はどちらでしょうか」
「今奥に下がらせておりますが」
「そうですか。ではお嬢さんは」
「自分の部屋におりますよ」
「そうなのですか」
 マンドリーカはそれを聞きヴェルトナーが手で指し示した部屋に目をやった。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ