暁 〜小説投稿サイト〜
ホフマン物語
第一幕その三
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第一幕その三

「それは」
「そう。例えば」
 ここで口の右端だけで笑った。
「かっての恋人ともう一度会う為とか。どうかね」
「そこまでは私は」
「いや、君は知っている」
 リンドルフは笑った。歯を見せずに。顔だけで目は動かさずに笑った。
「彼女のかっての恋人を。その名は」
「知りません」
「私に嘘は通じないぞ」
 笑ったまま言う。また目が紅になった。
「決して。さあ言い給え」
「それは誰かね」
「それは・・・・・・」
「言えば君には祝福が待っているぞ」
「祝福」
「そう、その祝福とは」
 それを言おうとしたところでまた扉が開いた。そしてニクラウスが入ってきた。
「むっ」
「おや、失礼」
 ニクラウスはこちらに顔を向けて来たリンドルフを見てまずは謝った。
「お話中でしたか」
「いえ、いいです」
 リンドルフはすぐににこやかな顔を作ってそれに応えた。
「どうぞ。もう開店の時間ですし」
「わかりました。それでは」
「はい」
 こうしてニクラウスは部屋に入った。リンドルフはそれを見届けた後でアンドレに向き直った。
「いや、名は言わなくていい」
 そしてこう述べた。
「宜しいのですか」
「誰かはわかったからな。それより」
「はい」
「その誰かは御前さんの奥様に何かをしたかね」
「何かといいますと」
「わかっているだろう。手紙なり何なりを送ったのかどうか。どうじゃ」
「それでしたら」
 アンドレはそれを受けて答えた。
「手紙を。一通」
「一通か」
「奥様にあてたものだな」
「ええ。それが何か」
「君はお金には困っていないかね」
 リンドルフはここで思わせぶりにこう言った。
「お金ですか」
「さっき君に祝福があるやもと言ったな」
「ええ、まあ」
「それでだ。若しかするとその祝福はお金かも知れないのじゃ。どうじゃ」
「困ってはおります」
 アンドレも思わせぶりに返した。
「ちょっとばかり」
「大いに、ではないのかね」
「素直に言うとそうなります」
「わかった。ではこれだけの祝福があるだろう」
 そう言って彼に懐から出した札を何枚も握らせた。
「えっ、これだけもですか」
「おや、足りないのか」
 リンドルフは驚くアンドレの顔をニヤニヤと見ながら言った。
「足りないのなら」
 今度は金貨を数枚彼の上着のポケットに入れた。
「これでどうかな」
「勿体無い程です。それでは」
 それを受けて恭しく懐から手紙を取り出した。そしてリンドルフに手渡す。
「どうぞ」
「うむ」
 彼はその手紙を受け取った。それからアンドレに鷹揚に顔を向けて言った。
「御苦労。では楽しい一時を」
「はい」
 アンドレはうきうきした足取りで酒場を後にした。リンドルフはそ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ