暁 〜小説投稿サイト〜
アドリアーナ=ルクヴルール
第四幕その五
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第四幕その五

「ただこの花は私の・・・・・・」
 再びそのすみれの花束を手に取った。そして撫でる。
 撫でるうちに涙が溢れてきた。止まらない。止めようがなかった。
「可哀想な花、昨日野原に咲いたばかりなのに今日にはもう朽ち果てていく花。信頼出来ない恋の誓いのように」
 彼女は泣きながら語った。涙がすみれを濡らす。それがすみれを一層艶やかで儚げにしている。
「これは最初の口付けだろうか。いや、最後かも知れない。けれどこの哀れな花に口付けするわ。優しく、強く。私の終わった愛の為に」
 そう言って涙で濡れた花に口付けした。すみれの香りが彼女を覆う。本来なら芳しい筈のその香りも今はもう死の、全ての終わりの香りのようであった。
「これでもう全ては終わったわ。この花の香りが全てを消してくれる。過ぎ去りし日々も何もかもこの花と共に終わるのよ。そう、もう二度と繰り返すことはないわ」
 花を暖炉の中に入れた。涙で濡れた花は今炎に包まれその中に消えていった。
「さようなら、何もかも・・・・・・」
 アドリアーナは肘掛け椅子の前に来るとそこに崩れ落ちた。もう立てなかった。
 ミショネは彼女の側に来た。そして優しく声をかけた。いたわる様に。
「アドリアーナさん、それは違いますよ」
 言葉を出すその顔も優しかった。まるで娘をいたわる父の様に。
「彼は・・・・・・伯爵は来られますよ」
「いいえ、そんな事・・・・・・。ありえない、ありえないわ」
 アドリアーナは椅子に顔を埋めたまま言った。それはまるで自分の心に灯ろうとする微かな希望を打ち消そうとするかのようだった。
「いえ、絶対に来られます」
 彼はまた言った。優しいが毅然とした声で。
「もうすぐ来られますよ。そして全てが明らかになります」
「そんな奇跡みたいな事が・・・・・・」
「アドリアーナさん、奇跡は誰が起こすと思います?」
 彼はアドリアーナに尋ねた。
「この世の全てを司る神が」
「いえ、それは違います」
 彼はその言葉に対して反論した。アドリアーナは見ていなかったがその顔は真摯なものになっていた。そして正面を向いていた。まるで哲学を語る若者の様に。
「奇跡は人が起こすものです。人が願うからこそ奇跡は起こるのです。神はそれを手助けされるだけです」
「人が起こすもの・・・・・・」
「そうです、奇跡も、喜劇も、悲劇も全て人が作るものです。現に貴女は舞台でそれを全て作り出しておられるではありませんか」
「・・・・・・・・・」
 アドリアーナはその言葉を聞いて沈黙した。ミショネは自分の劇を最も診てきた人である。その彼が今こうして彼女に語っているのだ。それは彼女の心を強く打った。
 この時ミショネは喜劇と悲劇も出した。これは彼女が女優だから出したのである。しかし彼は劇
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ