暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第二部第二章 狐の登場その三
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「サラーフが兵を動かしたか」
 それはエウロパにも情報が入っていた。
「はい、二個艦隊をブーシルに向かわせたようです」
 マールボロとモンサルヴァートが昼食を摂りながら話していた。
「サラーフも必死のようだな」
 マールボロはフォークとナイフでサハラ産の角牛のステーキを切りながら言った。
「このままですとオムダーマンが彼等に匹敵する勢力になってしまいますからね」
 モンサルヴァートはそう言うと同じくサハラでとれた紫葡萄のワインを口に含んだ。地球等にある葡萄で作ったワインよりもずっと甘い。
「そうだな。そうなっては彼等も何かとやりづらいだろう」
 二人はステーキを食べ終わった。そしてデザートが運ばれる。無花果のシャーベットだ。これは地球のものと同じである。
「それを阻止する為にハルドゥーンとも手を組んでいるらしいですね」
「相変わらずだな、奴も」
「はい。しかもミドハドの主席の座を諦めてはいません」
「その為には何でもするか。奴らしいと言えばそうだが」
 シャーベットを口にした。ザリッとした食感が歯に伝わる。そして甘さが口全体を覆う。
「かっての宿敵の手先になってまで権力が恋しいか。つくづく見下げ果てた男だ」
 マールボロは古い貴族の家で生まれ育っている為そうしたことを好まない。彼は古風な騎士道精神を重んじる男なのだ。それが如何にもイギリス人らしいと半分皮肉で言われようともだ。
「それは私も同意です」
 モンサルヴァートもそうした考えは持っている。
「しかしそれもまた人間の性ですからね」
「それは否定しない」
 だがマールボロはそれがわからない程人生経験が浅いわけでも愚かでもない。
「だが好き嫌いという観点から私が見ると」
「嫌いなのですね」
「そういうことだ」
 彼は口と目だけで笑った。
「私は世間知らずな男でね」
「そうは思えませんが」
 モンサルヴァートは彼の軽口に合わせた。
「軍に長い間いると世間とはどうしても乖離してしまう」
「閣下はそうは思えませんが」
「いやいや、この前一旅行先で切符の買い方を忘れていることに気付いてね」
 彼は趣味人でもある。旅行もその一つだ。
「御夫人がいつも買っておられたのですか?」
「いや、実はうちのも買い方を知らなかった。執事が全てしておったのだよ」
「それはまた」
「その執事がたまたま休暇でな。気付いたら私も妻も切符をどうやって買うのかわからなかったのだ」
 彼はその広い額に手をやりながら笑った。
「この禿頭は肝心なことは何一つ入ってはおらんのだよ」
「それとこれとは関係がないと思いますが」
 モンサルヴァートは苦笑した。実は彼はジョーク等には疎いのだが彼と会ううちにそれを解するようになってきていた。
「いやいや、物事を常に考え過ぎる
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ