暁 〜小説投稿サイト〜
私 あの人のこと 好きなのかも やっぱり好きなんだよ 昔からー
2-3
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 その後は、ず〜ぅっと出会うことも無かった。そのまま、夏休みになって、何日かたった時、香波ちゃんから電話があって

「なぁ 真織ぃー 暇してるんやろー? 一緒に、図書館行って宿題しょっ 家におっても暑いだけやろー」と、誘われて、私は、お下がりのレモンイエローのスカートに胸のところにクロニーがプリントされているオレンヂ色のTシャツで、透けて見えるかと思って一応 下にキャミソールも着た。それに、白いショーツの上から中学からのスパッツも。でも、じんわりと蒸せてきていた。


 電車に乗るので、駅で香波ちゃんと待ち合わせをしていると、赤いTシャツに白のタイトなミニスカートで

「真織 珍しいね スカートで」

「うん 暑いからね たまには・・・」

「そう 真織は脚 すぅーとしているから 似合うよ」

 図書館に入ると、さすがに涼しかって、自習席は予約制らしかった。だけど、香波ちゃんは、さっさと席に着いていた。

「整理券 頼んでおいたんだ 真織の分も」と、向かいの席の人に会釈していて

北口誠(きたぐちまこと)さんと因幡誉(いなばほまれ)さん ウチの学校の先輩 二人ともね 京大目指してて 今は、浪人中 でもね ウチ等より賢いから勉強も教えてもらえるでしょ」と、私のことを二人に紹介していた。

「ふ〜ん 香波 どこで知り合ったん?」

「マクド 隣の席だったの 話し掛けられて ほらっ ウチ 学校の制服だったでしょ だからー OBだって・・・」

 なるほど、香波は数学で行き詰った時なんか、解き方を聞いたりしていた。肩を寄せたりして、割と、もう親しげなのだ。だけど、私はひとりでもくもくとやっていた。

 お昼過ぎになって、香波ちゃんが

「お腹すいてきたね みんなで マクドにいこよー」と、言ってきたけど

「マオは もう 帰るね お母さんに来ること言ってきてないし 夕方の支度もあるからー」と、だけど、本当はそんなにお小遣いも持ってないし、飲み物を買える程度しか・・・。

「えぇー 帰っちゃうの? ねぇ 明日も来るでしょ 整理券頼んどくからー」と、一方的に決められてしまった。

 どうしょうかと悩んでいた。行くことは構わないのだけど、今日みたいにお昼に誘われたりすると、断る口実も無いしなぁー。私は、高校に入ってからも、お小遣いという形では貰ったことが無かったのだ。学校の帰りに食材の買い物を頼まれて、そのお釣りをお母さんに渡そうとすると「マオ 使っていいよ 持ってなさい」と、言われるのだ。と言って、たいした金額じゃぁないの。せいぜい\200程度で、たまに、預かったお金よりオーバーするから、その時に使ったりして・・・。私の、今の全財産は\632なり。お正月のお年玉は小学4年生の時から近くの郵便局に全
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ