暁 〜小説投稿サイト〜
痩せたいなら食べろ
第一章

[2]次話
                痩せたいなら食べろ
 この時津山青空は痩せたいと思っていた、それですらりとしたスタイルを持つ友人の青山直美に尋ねた。
「ダイエットしたいけれど」
「まずは食べてね」
 直美は青空にまずはこう言った、細面で小さめの目で眉は細い。黒髪はロングである。背は一六五程である。
「痩せたいなら」
「それならなの」
「そう、まずはね」
 何といってもというのだ。
「食べてね」
「食べたら太るでしょ」
 青空はこう返した、茶色の髪の毛をショートにしていてやや垂れ目で眉はしっかりとしていて背は一六〇位だ。見れば太っていない。
「そうしたら」
「いや、食べないと」 
 直美はどうかと言う青空に返した。
「新鎮代謝も落ちるし」
「よくないの」
「そう、あと甘いものもお肉もね」
 直美は青空にダイエットの時は食べない方がいいというものの話もした。二人はクラスで話していて通っている高校の濃紺のブレザーとグレーのミニスカート、赤いリボンとライトブルーのブラウスという制服を着ている。
「食べていいのよ」
「そうなの」
「そう、流石にバターをフライにしたものは」
「アメリカにある」
「ああしたものは遠慮すべきだけれど」
「カロリー高過ぎて」
「それでね」
 その為にというのだ。
「遠慮すべきだけれどそれでもね」
「食べていいのね」
「むしろ食べる、食べてね」 
 そうしてというのだ。
「お水もどんどん飲むの、ただ飲むものは」
「甘いものはなのね」
「むしろ食べものよりもね」
「飲みものに注意ね」
「飲みものの方が沢山摂るから」
 食べものよりもというのだ。
「むしろね」
「飲みものに注意ね」
「そう、ノンカロリーノンシュガーで出来れば身体にいい」
「そういうの飲むべきね」
「ビタミンとかあるね、それで身体を動かす」 
 このことも言うのだった。
「食べてね」
「身体を動かすことね」
「これは何でもいいの、激しいスポーツでなくても」
 そうでなくともというのだ。
「いいのよ、ただ青空ちゃんテニス部よね」
「ええ、そうよ」 
 青空は直美にその通りだと答えた。
「毎日楽しくやってるわ」
「私はバレー部でね、もうテニス毎日してたら」
「いいの」
「いいわ、それで充分よ」
「何か今の私だと飲みもの変える位ね」 
 青空はここまで聞いてこう言った。
「それだと」
「そうなの」
「甘いジュースとか紅茶好きだし」
「それを無糖のお茶とかに切り替えて」
 そうしてとだ、直美はその青空に話した。
[2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ