暁 〜小説投稿サイト〜
霊群の杜
囀り石
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
遅めの春一番が吹く、らしい。
天気図を示しながら喜々として春一番を連呼するキャスターをぼんやり眺めながら、俺は布団から出られず、くたりと首を落とした。
先週、変態センセイの病院で奇妙な樹木に触れて以来、熱が下がらない。
親に病院に行くことを勧められ、近所の内科で診てもらった。だが医師は首をひねるばかりだ。一応細菌検査もしたが、特に発熱につながりそうな細菌は発見されなかった。…先生は、小さく息を吐いて云った。
「これは…うちみたいなのじゃなく、大きい病院で診てもらわないとねぇ」
「そうよ、あそこなんか丁度いいじゃない!薬袋総合病院!」


―――死んでもお断りだ。ていうか今あそこに行ったらかなりの確率で人面樹の根元に埋められる。


変態医院行きを熱心に進める母親の言葉を完全にスルーし、俺はリビングの片隅を占拠して布団を敷き延べて包まっているわけだ。…最初の数日は部屋で寝ていたのだが、もう飽きた。昼の時間帯は親も妹もリビングにはいないし、俺を邪魔する者は何もないのだ。まだ小学生だった頃、風邪で学校を休んで家に誰も居ない平日、よくこうしてテレビを独占したものだったなぁ…などと思い出しながら、ぼんやりと興味もないワイドショーを眺めていた。
「……参ったなぁ……」
あの人面樹に祟られたことは確実なのだ。なのによりによって、この玉群神社への出禁が解けてないこのタイミングとは。単身であの変態センセイの縄張りに踏み込んでしまうとは、我ながら迂闊だった。
間延びした音色で、玄関のチャイムが鳴った。
やれやれ…ようやく出禁が解けたのか。待ちくたびれたぞ。俺は気怠いのをぐっと堪えて、ぼさぼさの頭と腹を掻きながら重いドアを押し開けた。
「奉」「あっ…あのっ…!」
俺は頭と腹を掻いた姿勢のまま凍りついた。『彼女』も、胸元に紙袋を抱きしめたまま凍りついていた。
「………静流………」
「ごっ…ごめんなさい急に!連絡もしないで!…寝てるかも…って思って…」
「あ、いやごめん俺こそ碌に連絡もしないで…入って、散らかってるけど」
「は、はいっ」
はいと返事はしつつ、静流は慎重に玄関回りを見渡した。
「あー、今日は夕方までは俺だけだから」
「……了解」
なんで『了解』なんだ、変な言葉遣いになる程、俺の家族を警戒していたのか。
「ああ…でももしかしたら姉貴が小梅預けにくるかもな…今日は勘弁してほしいとは云ってるんだけど」
「こっ小梅ちゃんが!?」
分かり易くあたふたする静流。小梅は静流を敵認定しているので、見つかると飛び蹴りで追い出されるのだ。
「…心配しないで。目にあまるようなら、ガツンと云うから」
「うぅん…キックくらい痛くないんだけど、小さい子にあれだけ嫌われること自体がその…落ち込んでしまって…」
なんて静流らしい弱メンタルだ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ