暁 〜小説投稿サイト〜
剣製と冬の少女、異世界へ跳ぶ
010話 図書館島へいこう!
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話



「……学生の本分とは勉学である、というのはいい言葉だと思わないかね? なあ、ネギ君?」
「…………」

なぜ俺の発言にネギ君が顔を青くして無言で突っ伏しているのか?
それはなぜか?
理由は数時間前にさかのぼる。



それは学園長に突然俺は呼び出しをくらい学園長室に来たことの折、

「士郎君、ネギ君に最初の試練を与えたいと思うんじゃが?」
「試練、とは……?」
「うむ、しずな君の話によれば士郎君は当然じゃが、ネギ君も生徒たちとしっかり打ち解けていて授業内容も頑張っていると聞くんじゃ」
「たしかにそうですね。多少まだ危うい点は見られますが、ネギ君はとても10歳とは思えない技量を持っていますよ」
「それはいいことなんじゃが。だが、それだけではまだいかんのじゃ。交友も大事じゃがもうひとつ大切なことがある。それはなにかわかるかね士郎君?」
「……まあ、思い当たる点はあるにはあるんですがね。うちのクラスは頭のいいものはかなりいいんですが、言ってはなんですが逆に悪いものは特に悪いという両極端。
この学園は大学まではエスカレーター式という安心感があるのかは別として、もう期末テストも近いというのにうちのクラスには他のクラスとは違い緊張感というものが今のところ見られませんね?」
「そう、それなんじゃよ……いってはなんだがあのクラスは毎回テストは最下位なんじゃよ」
「それはまた……なんといいますか予想通りのことを平然とのたまってくれましたね、学園長? ではなんですか? その最初の試練はもしかして?」
「うむ、その試練の内容は今度の学期末テストで2−Aが最下位から脱出できれば、ネギ君を新学期から正式な教師として迎え入れたいとおもっとるんじゃ。もちろん士郎君も正式に副担任にしてあげるぞい?」
「最下位脱出ですか。そんな簡単な……いや、うちのクラスは油断できないものが多すぎる!」
「そうじゃ。だから最善を尽くしてあのクラスを最下位から脱出させてくれないかの? ネギ君には言葉より早く伝えるためこの手紙を渡しておいておくれ」
「手紙、ですか? 俺が直接言えば済むことでは?」
「何事もサプライズが必要だとワシは思うんじゃが?」
「…………」

…………、よし学園長。命を落とす覚悟はできているだろうな?
窮地に陥れておいてなにが、サプライズ?
だがほんとうに死なれては困るなぁ?
よし。アレを使うとしよう。

「―――投影開始(トレース・オン)

心象世界より映し出すはあのトンカチ。
それを、

―――基本骨子、解明
―――構成材質、解明
―――基本骨子、変更
―――構成材質、変更
―――基本骨子、補強
―――構成材質、補強

「―――投影完了(トレース・オフ)

そして俺の手に握ら
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ