暁 〜小説投稿サイト〜
英雄伝説〜灰の騎士の成り上がり〜
第28話
[2/9]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
為、ミルディーヌ君は幼い頃からカイエン公によってオルディスから追放される形で聖アストライア女学院に入学させられて、カイエン公爵家が主催する社交界等にも呼ばれる事は滅多になかったそうだ。」
「ミルディーヌ殿にそのような経緯が…………」
アンゼリカとオリヴァルト皇子の説明を聞いたアルゼイド子爵は驚きの表情を浮かべた。

「でも実際ミルディーヌ公女は私達よりも年下なのに残党だった貴族連合軍を纏め上げて、メンフィル・クロスベル連合と交渉してヴァイスラント決起軍をメンフィル・クロスベル連合側にする事ができたから、ミルディーヌ公女の存在を警戒していたカイエン公の判断は間違っていなかった証拠よね…………」
「うん…………そしてそんなミルディーヌ公女もリィンの”部下”になって、メンフィル・クロスベル連合軍の一員として僕達と敵対する事になるんだよね…………」
「ちょっ、まだ僕達がメンフィル・クロスベル連合軍と敵対する事になったと決まった訳じゃないんだから、そんな縁起でもない事を言わないでくれよ…………」
アリサと共に複雑そうな表情を浮かべて呟いたエリオットの言葉を聞いたマキアスは不安そうな表情で指摘し
「もしかしたらある意味ルーファスさんよりも手強い人物かもしれないな、ミルディーヌ公女は…………――――――すまない、ユーシス。不躾にも亡くなったルーファスさんの名前を出してしまって。」
ガイウスは静かな表情で推測した後戦死したルーファスの名前を出した事にすぐに気づいてユーシスに謝罪し
「――――――気にするな。兄上の死は既に受け入れている。」
謝罪されたユーシスは全く動じていない様子で謝罪が不要である事をガイウスに答えた。
「そういえばクローディア。パント大使との会談を切り上げてこちらに戻ってきたとの事ですが、交渉の結果はやはり芳しくなかったのでしょうか?」
「はい…………パント大使達から説明された事で判明した事実も踏まえて報告させて頂きます――――――」
ある事を思い出したアリシア女王の問いかけに辛そうな表情で頷いたクローディア王太女はオリヴァルト皇子と共にメンフィル大使館での出来事を報告した。

「ミルディーヌ公女も仰っていましたがリィンさん達もそうですが、まさかアルフィン殿下がエレボニア帝国を存続させる為に敢えてメンフィル帝国軍としてエレボニア帝国と戦う事を決められたとは…………」
「確かにメンフィルは実力と信用を備わった人物であれば、例えその人物が年若い人物であろうとも相応の評価をするでしょうな。――――――実際、(エステル)孫娘(ミント)もメンフィルによって”侯爵”と”伯爵”の爵位を授けられたましたし、リィン師弟は先日のクロスベル迎撃戦での活躍で”少佐”に昇進したとの事ですし、エリゼも若年でありながらもリフィア殿下の専属侍女長
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ