暁 〜小説投稿サイト〜
ゼロの使い魔×ポケットモンスター ネタ
『ルイズが召喚したのが、メタモンだったら?』
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

 レコン・キスタとの戦争。アルビオンでの本土決戦で、トリステイン軍、そしてゲルマニア軍の連合軍は敗走した。

 そして敗走して撤退する軍は、ルイズにある命令を下す。

 そしてルイズは、逃げていく者達とは反対の方向に向かい、馬に乗ろうとした時だった。

 背後から掴まれ、口に何かを入れられた。

 急激な眠気に倒れ込みながら、後ろを見たとき、そこには、ルイズそっくりに変身した、自分の使い魔が優しく微笑んでいた……。

 その使い魔を召喚したのは、春風が心地よい学院近隣の草原でのことだった。

 何度目かの爆発、そして爆発の跡地に現れたのは、薄紫色の軟体生物だった。だが、小さな目と、微笑んでいるような口がある。顔だけならちょっと間抜けっぽい。

 ルイズがコントラクトサーヴァントの儀式を行おうとすると、ウニュ〜ンとその軟体生物が姿を変え、ルイズそっくりの姿に変わった。細部までそっくりで杖まで手にしていた。

 それに驚いていると、ルイズに変身した軟体生物が擬態で作った杖を向けてきて、エクスプロージョン!と聞いたことも無い呪文を唱え、ルイズにとって忌まわしい爆発の魔法を使ってきた。

 制御できていないルイズと違い、精度は明らかに上で、その場が騒然となった。

 だが長くは続かなかった。やがてエクスプロージョン!と唱えても、杖の先からポッ…と小さな煙が出るだけで、どうやら力尽きたらしい。

 コルベールが、いまだ!っと叫び、尻を餅をついて頭を抱えていたルイズは、ハッとしてコントラクトサーヴァントの呪文を素早く唱え、慌てている偽のルイズを掴んでキスをした。ルーンが刻まれる痛みによって、ルイズの形が崩れ、軟体生物に戻っていった。

 他人に変身する魔法は存在するが、人そっくりに変身できる生物は発見されていないので、コルベールは、世紀の発見か、未開拓の土地の生物かもしれないと言った。

 何の生き物なのか分からないまま、使い魔として連れて歩いていると、メタモンだぁ!っという驚いた声が聞こえた。

 シエスタというメイドがどうやら知っていたらしく、話を聞いた。

 この生き物の名は、メタモン。

 どんな物にでも変身できる不思議な生き物で、彼女の曾祖父がどこからか連れてきたと言われており、曾祖父亡き後は、近隣の森で独自繁殖をしてたまに訪れる人を驚かせるそうだ。

 変身したら、その人物の魔法まで使いのかと聞くと、タルブ村には貴族の人はいないのでそんな話は聞いたことがないと言った。

 メタモンは、見かけによらず賢かった。いや、変身能力を持つからこそ賢いのか…、朝になればルイズに変身して着替えを手伝い、ルイズの姿で給仕をしたりと、ルイズに尽くしてくれた。なぜル
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ