暁 〜小説投稿サイト〜
邪教の時計塔
第三章

[8]前話 [2]次話
 そして満腹になってからだ、ダーガーは店を出てからティンに言った。
「よし、今からな」
「カルト教団にあたるか」
「そしてや」
 そのうえでと言うのだった。
「キリストの象守ろうな」
「そやな、宗教は違っても」
「あらゆる宗教を大事にする」
「それが太平洋の考えやからな」
「そんな考えはな」
 カルト教団のそれはというのだ、今問題になっている。
「止めなあかん」
「その通りや」
 ティンはダーガーのその言葉に頷いた。
「ここはな」
「その通りや、ではな」
「これからやな」
「あの教団を止めるか」
「それやったらな」
「今からあの教団止めるな」
 こう話してだ、そのうえでだった。
 二人はまずはイエスの象が築かれる場所に向かった、もう建築がはじまっているが周りは警護の者達が幾重にもいた。
 しかしだ、ダーガーはその場所を見てティンに話した。
「幾ら厳重でもな」
「テロをしようと思えばな」
「そや、テロをする奴は手段を選ばん」
 このことを言うのだった。
「そやからな」
「守る方がどうしても不利やな」
「ゲリラ相手と一緒や」
「こっちはいつも警戒せなあかんしな」
「何かされて犠牲や破壊が出たら」 
 それでというのだ。
「こっちの負けや」
「それがテロやな」
「そや、それとな」
 ダーガーはここでだった。
 自分達の足元にあったマンホールを見てだった、ティンに言った。
「街も隠れる場所多いやろ」
「ああ、これな」
 ティンはダーガーの視線の先に気付いて応えた。
「マンホールの下の下水道な」
「家にな」
「街で何かしよう思ったら」
「パルチザンはマンホールを使って移動して逃げて隠れてた」
 ダーガーはこうも言った。
「そやからな」
「カルト教団もやな」
「街で何かしよう思ったら」
「下水道を使う」
「それが一番ええやろ」
「そやな」
 その通りだとだ、ティンも答えた。
「何かするには」
「そやからか」
「ここはやな」
「下水道を調べるか」
「それがええな」
 ティンはダーガーの言葉に頷いた、そうしてだった。
 二人はマンホールの蓋を開けてそのうえで下水道の中に入った、そのうえで下水道の中を調べはじめたが。
 すぐに怪しい一団の姿を下水道の中で発見した、それでだった。
 二人はすぐに彼等に音もなく近付きそれぞれの術と格闘で倒した、そのうえで全員縛り上げて警察に連行してだった。
 尋問を行った、だがそれでもだった。
「口を割らへんわ」
「そうですか」
 市長はダーガーのその言葉に応えた。
「カルト教団の者達なのは間違いなくとも」
「何をしても一切な」
「ではですね」
「術を使ってな」 
 それでと言うのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ