暁 〜小説投稿サイト〜
吸血鬼になったエミヤ
012話 新学期、吸血鬼異変《弐》 オコジョ妖精の来日
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話



翌日の事。
私はまき絵が普段どおりに教室に来ていることに安堵していた。
どうやらやっぱりこちらの世界は血を吸われても死徒にはならないようで安心したといえば…いいのか悪いのかはこの際どうなのかとして。

「…まき絵、大丈夫?」

アキラがまき絵に対して心配な声をかけながらおでこに手を当てている。
私も言葉をかけたい所だが、真相を知っている身としてはやはり罪悪感が先に沸いてきて結局何も出来ずにいた。
…情けないなぁ。
少し暗い気分になりながら席に座っていると、

「みんな、おはよーーっ!」
「あーーん、ま、まだ心の準備が……」

と、努めて明るく挨拶をしてくるアスナと、もう恐怖が前面に出ていてアスナに担がれているネギ先生が教室に入ってきた。
まぁやはりさすがに堪えたようだ。
意気揚々と吸血鬼退治をしようとして見事なまでに返り討ちに会ってしまったのだから。
今まで“天才少年”と持てはやされてきたが、ここでいきなり大きな壁に当たったのだからしかたがない。

(ふぅ…)

人知れずため息をついていると龍宮とタマモが話しかけてきた。

「どうしたエミヤ。なにか悩み事かい? 憂いの顔をして」
「シホ様は昔から思いつめるとかなり深くのめり込んでしまいますからすぐに発散したほうがいいですよ?」
「そうねぇ…。しいて言うならネギ先生の今後の成長が心配かなぁ、と…。父親がアレなだけに」
「ふむ、確かに…」
「はいです」

三人で盛大に頷いていた。
刹那も近くで聞いていたらしく苦笑いを浮かべていたのは勘違いではないだろう。

そして授業が始まったのはいいのだけれど…。
ネギ先生の私達を見る熱い視線はなんだ? 子供が出せるものとは思えないな。
そしてしばらくしてため息をついている。その繰り返しで一同も不安に思ったのかヒソヒソと会話をしだしている。

「…というか真面目に授業をする気はあるのかな…?」
「なにやら思いつめているところがあるんでしょう…放っておけばその内元に戻ります。うちのクラスは大抵そんな感じですから」

ボソッと私がつぶやくとやはり聞こえていたらしく長谷川さんがそれに答えてくれた。
それで私とタマモも、

「それもそうね…。ここ少しの付き合いだけどそれはよく分かったわ」
「そうですね。あのお子チャマは誰かさんと似てすぐに復活してそうですから」

そんな小さい会話をしているとふとネギ先生が顔を上げて、

「和泉さんはパートナーを選ぶとして10歳の年下の男の子って嫌ですよね―――…?」
「ぶっ!?」

思わず吹いてしまった。
突然なにを言い出しますか、このお子チャマは?
しかもそれが切欠で一同は大騒ぎを始めてストッパーである委員長まで暴走する始末…。
もう
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ