暁 〜小説投稿サイト〜
サトシのイッシュ冒険記 〜真実の救世主〜
冒険の夜明け
EP1 はじめての場所、はじめての風の臭い、はじめてじゃないのはこのドキドキ!
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
ここは飛行機の中。ポケモンマスターを目指す少年、サトシがそこにいた。

「ピカチュウ、フカマル!見ろよ!雲だぜ!」

窓から雲を指差すサトシ。ピカチュウとフカマルは、サトシの言葉に同意する。

「サトシ。今回は唯旅行に来たわけじゃないのよ。博士からのお使いもあるんだから」

「分かってるよ、ママ!」

それはシンオウでの旅を終え、一旦は旅に出ないで修行やポケモンを世話をしていること3ヶ月がたった頃の事だった。オーキド博士から2つのポケモンのタマゴを、イッシュ地方で研究をしているアララギ博士に届けに行って欲しいと頼まれたのだ。

「イッシュ地方か〜楽しみだな!」

パンフレットを広げ、ワクワクと想像するサトシ。どんなポケモンに出会うのかを心待ちにしていた。

だが、サトシは知らなかった。後に彼はこう語った。「旅行で来て、そのまま旅をしようと思ったつもりが、まさかあんな事になるなんて」と。

*

4時間後。フライトを終え、カノコタウンに着いたサトシとハナコ。

「着いたぜ!イッシュ地方!!!」

早速アララギ研究所に向かった。しばらくして着くと、サトシはドアをノックした。

「すみませ〜ん!アララギ博士はいますか〜!」

すると、白衣を着た女性がやって来た。明るめの茶髪を独特な髪型にしていて、耳には赤い菱形のイヤリングを付けている。

「あらら。いらっしゃい。あなたがサトシ君ね?」

「はい。マサラタウンから来ました。そしてこちらが、相棒のピカチュウとフカマルです!」

「ピカ、ピカチュウ!」

「……」相変わらずのポーカーフェイスのフカマル。

「私はアララギ。このカノコタウンで、ポケモンという種族がいつ誕生したのか、その起源を調べているわ」

「初めまして。サトシの母のハナコと申します。オーキド博士の使いで来ました」

ハナコはそう言って、ポケモンのタマゴをアララギ博士に渡した。サトシの方も、もう1つのタマゴをアララギ研究所の助手に渡したのだった。

「健康診断に回さなきゃね。それに今日、新人トレーナーが2人来るのよ」

「へえ。ちなみに、最初の3体ってどんなポケモンですか?」

「あらら〜やっぱり気になる?それじゃあ、彼等が来たときに見せてあげるわ」

「ありがとうございます!オレ、近くでピカチュウにフカマルと一緒にいます」

「ええ。外に遊びのスペースがあるから、そこで遊んでていいわよ」

「それじゃあサトシ。私、市場に行ってるわね」

ハナコはサトシにそう言って外に向かった。

「じゃあ行くか」

サトシも、遊びのスペースに向かって行った。

*

それから30分後。イッシュ地方のカノコタウン。アララギ研究所の前に、1人の少
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ