暁 〜小説投稿サイト〜
世界に痛みを(嘘) ー修正中ー
リトルガーデン ー終極ー
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 辺りに広がるは万物を死滅させる灼熱の炎
 アキトたちが放った炎は天に届くが如く勢いで今なお燃え続け、時間の経過と共にその勢いを増していく。

 その業火の中、アキトは悠々と歩を進める。
 彼はゾロとビビの2人を救出すべく急ぎ足で炎の中を進んでいた。

 唯の人間が何の備えもせずにその炎の中に立ち入ればたちまちその業火に身体を焼かれ、容易く死を迎えるだろう。
 それが自然の摂理だ。

 しかし、アキトは普通の人間ではない。
 海の至宝と呼ばれる悪魔の実であるジカジカの実を食すことで固有の能力を手に入れた能力者であり、斥力と引力を操る磁界人間だ。

 その能力によって生み出した物理的な衝撃を弾く膜によってアキトは炎を弾いていた。 
 加えて、膜の表面に触れた炎の動きを能力によって操作することで悠々と足を進める。 
 周囲から見れば炎が独りでに意思を持っているかのごとくアキトを避けているように見えるだろう。
 その全てそのがアキトの有する能力によってもたらされたものである。

 それは実に自然の摂理を逸脱したものであり、アキトの有する能力の応用性の高さを示す光景でもあった。

 だが、その状態を永遠に維持出来るわけではない。
 膜内の酸素が尽きれば当然呼吸困難へと陥り、膜の維持に支障をきたすことになる。
 故に、アキトは足を急ぎ足で進め、2人の救出へと向かっている。

 周囲には同じく蝋人形へと変えられたブロギーの姿もあったが、先ずは2人の救出を優先する。
 巨人族であるブロギーの巨体に纏わりつく蝋が全て溶けるには2人よりも多くの時間を必要とするだろうと見越してのことだ。



 遂に、アキトはゾロとビビの2人のもとへと辿り着く。
 見れば2人の蝋は無事炎の熱によって溶け、生気が戻り始めていた。

 アキト自身、生きた人間の蝋人形を見るのは始めてであるため、何ともいえない気持ちで蝋が溶けるのを眺める。
 そもそも、人を生きたまま人形にするとはどういう感性をしているのか疑問を持たずにはいられなかった。

 先ずは、ビビが意識を取り戻す。

「けほけほっ!こ、ここは?」

 彼女は苦し気に咳き込み、周囲の状況を確認する。

「意識はしっかりしているか、ビビ?」

 アキトは咳き込むビビの背中を優しくさすり、今にも倒れそうな彼女の肩に手を回し支える。
 ビビはアキトの顔を不思議げに見つめる。

「アキトさん……?私は蝋人形にされたはずじゃ……」

 蝋人形にされる以前のこともしっかり覚えており、心身共に問題はなさそうだ。
 彼女が生きていることにアキトは心より安堵する。

 しかし、本当に危なかった。
 もしも、カルーと遭遇するのが少しでも遅れていれば2人を助けること
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ