暁 〜小説投稿サイト〜
アタエルモノ
第六話
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

さてさて、俺たちがなんとか笑いのツボから脱出出来たとき、既に若干日が傾き始めていた。時計を見ると、短い針は四の文字を指していた。
 
「いやー、笑った笑った!今日からこいつのあだ名はダノブで決定だよ!」
 
俺たちのなかで、『ショッキングピンクの色の髪をした織田信長』は、『ダノブ』と言う奴になっていた。
 
「さてと、それじゃ俺は明日からは放課後にここに来れば良いんだな?」
 
俺は流石にそろそろ帰ろうと思っていた。まだまだ部屋の荷物が片付いていない。
 
「うん。出来たら朝に来ておはようのちゅーでもしてくれたら。」
 
「そこのぬいぐるみにでもしてもらえ。」
 
何やらふざけたことをぬかしていた。まぁ、気が向いたら朝にも来ますかね。
 
「あ、あとこれ。NINE(ナイン)の友達登録しとこ。」
 
NINEと言うのは、今スマホで使われているSNSだ。無料通話にトーク無料の大変便利なものだ。使ってない人など見たことないレベルで広まっている。
 
「おう。わりぃな。スマホ持ったばっかりで、使い方がイマイチ…………。」
 
そもそも家族の全員が携帯電話なんてものを持ったことが無かったのだ。そんなやつがいきなりスマホなんて、ゲーム〇ーイを最新機種だと思い込んでる奴にス〇ッチ持たせるようなものだ。
 
五世代位差がある。
 
「……はい、これで出来たよ。」
 
沙紀に教わりながら操作すること数十秒。友達登録が完了したらしい。
 
「それじゃ、なにかメッセージ送るね。」
 
沙紀は物は試しと言うような感じでスマホの画面をなぞっていた。俺はいまだに何回もタッチして文字を打つ。早くできるようになりたい。
 
ピコリン
 
俺のスマホが鳴った。
 
俺はNINEを開いて、送られてきたメッセージを確認する。
 
 
 
『クソが。』
 
 

「なんでだよ!なんで俺の初めてのNINEのメッセージが『クソが』なんだよ!」
 
おまけに初めての女子からのメッセージと言う記念でもあった。
 
見事に粉砕してくれたよ。
 
「へへへっ。ごめんごめん。」
 
と、笑いながら謝る沙紀。ちくしょう可愛いなぁおい。沙紀じゃなかったらドキッと来そうだ。
 
ただし、こいつは神谷 沙紀。神に限りなく近い人間だ。
 
感じるのは命の危険ぐらいのものだ。
 
「ったく…………じゃ、俺は部屋の片付けとか晩飯の買いだしとかあるから、そろそろ帰るわ。まだ足りないものもあるしな。」
 
俺はソファから立ち上がって、沙紀に言った。
 
「んじゃま、また明日な。」
 
すると沙紀は、目を輝かせて言った。
 

 
 
「…………うんっ!また明日!」
 
 
 

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ