暁 〜小説投稿サイト〜
アタエルモノ
第三話
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

 ―公園―
 
 
「はぁ………………。」
 
俺はベンチに座るなり、デカい溜め息を一つ。溜め息をしたら幸せが逃げてくとよく言うが、それならむしろ、今までの分で十分お釣りが来るだろう。
 
…………あれから。
 
俺は半強制的にこれから毎日、あの教室に来ることを沙紀(アイツが名字で呼ばれることを嫌ったため)と約束することになり、十五時位にようやく開放された。
 
…………最初は逃げようと教室をでて、自分の教室の扉を開けたら、目の前で沙紀が手を振っていた時にはどうしてくれようかと思った。(沙紀曰く、『ワームホール』と言うものを使ったらしい。最早何でもありだ。)
 
他のいくつもの教室に入っても『部室』に入ってしまうため、早めに諦めた。
 
「しかし…………なんで俺なんだ?」
 
まだまだ肌寒さが残る公園の中で、少し傾き始めた太陽を背中にそう言った。
 
なんで俺があんなに絡まれたのか。
 
なんでアイツは俺に絡んできたのか。
 
なんでアイツがあんな『力』を持っているのか。
 
なんで他人の願いを聞くのか。
 
なんでそれを叶えるのか。
 
何一つとして――分からない。
 
「…………あいつ、それについては全く教えてくれなかったな。」
 
当然だが、俺はその辺の質問は全て沙紀に聞いた。
 
それらに対して、沙紀は全てにこう答えた。
 

 
『いつか話すよ。』
 
 
 
 
 
いつだボケ。
 
とまぁ、こんな感じである意味話が通じなかった。そもそも、存在事態が常識が通じないんだけどな。
 
しかし、外見は目茶苦茶可愛いのになぁ、と思ってしまう。少なくとも、今で十五年間生きてきた中ではナンバーワンの可愛さだ。胸を張って言える。俺が威張る事でもねぇけどさ。
 
「ま、綺麗な薔薇にはトゲがあるって言うしな。」
 
どう考えてもそんな生ぬるい言葉で片付けられるような問題ではないのだが、明日は明日の風が吹く、だ。気にしちゃ負けだ。明日の俺、ファイト。
 
俺はベンチから立ち上がると、下宿先のアパートに向かって歩き始めた。馴れない土地とはいえ、ここからアパートまでなら余裕でたどり着ける。
 
アパートは、ここから歩いて五分位の閑静な住宅街の中にある。朝の運動には少し物足りない距離だ。
 
「しっかし…………明日から一人暮らしかぁ。」
 
俺は公園を出て、歩道を歩きながらそう言った。
 
今日は入学式ということもあり、親父とお袋が地元の徳島から俺のアパートに泊まり込みでやって来ていた。明日の朝、俺が学校に行く前に帰るらしい。
 
…………しかし、まさかこんなことになろうとはな。
 
俺が、あの七宮学園に通えるとは。
 
俺の家の家
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ