暁 〜小説投稿サイト〜
霊群の杜
青頭巾
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
<i6868|11255>

「机は、その棚の間だ。間違えるな」
炬燵に肩まで浸った状態の奉が、気怠く指示を出してきた。俺はもう、わざと机を轟音を立てて置く。夏すら、涼しい書の洞は凍てつくような岩壁のせいか、毎年刺さるような冷気に満たされる。一応、エアコンは設置しているが、洞は奥の方で多岐に分かれている上に、それぞれから冷気が立ち昇ってくるので家庭用エアコンなどでは太刀打ちできない。
「模様替えは、体調が戻ってからにしたらどうだ」
俺が顎でこき使われている現状に甘んじているのは理由がある。
きじとらさんが呪法の贄として拉致された際、奉が『呪い』を受けてしまい、それが奉の体を相当に蝕んだらしいのだ。
結局、その呪いは持主に返ったのだが、神殺しを目論んだ男への『罰』は想像を絶するものとなり、酸鼻極める結果を呼んだ…らしい。現場に居合わせたきじとらさんは何も語らないし、俺も聞けないでいる。
で、奉は事件以来、ほぼ寝たきり…というかコタツムリと化しているくせに、何故か模様替えを始めるというのだ。
「馬鹿め。この洞は一度呪いの『標的』にされているんだ。一刻の猶予もできるか」
まぁ、気休めみたいなもんだがねぇ…と力なく呟き、奉は広げた本の上に突っ伏した。
「猫鬼の呪法に関しては、実は俺もよく知らないんでねぇ。きじとらが攫われたのはここではないけれど、この洞も既に這入られているかもしれんだろう。だから配置を完全に変えて、同じ術を使えないようにする」
「術者は死んでるだろ」
――お前が、殺しただろう。
「呪いを依頼した奴が残っているだろう」
「また、拝み屋を雇うと?」
「…そうだねぇ。そうやって拝み屋を次々、使い捨てる。元々人の命など、ちり芥程度にすら思っていない男だ。目を見れば分かる。…一人の拝み屋が俺に与えるダメージは致命的でなくてもいい。少しずつ、少しずつ俺を削り取ればいい」
ぞくり、と背筋が寒くなった。そうじゃなくても物理的に寒いというのに。
呪い返しに反動があることを、今回の件で初めて知った。それだけ甚大な呪いが奉の身に降りかかったのだ。依頼主が、金にあかせてなりふり構わず術者を使い捨て、奉を呪い続けるのならば、いつか奉の体力が切れて本当に呪いに斃れることもあるかもしれない。
「ていうかおい、今…『目を見れば分かる』といったな」
「玄関のマットレス見るのと寸分違わん目で見られたねぇ…」
「そうじゃねぇよ!お前、依頼主知ってんじゃないか!?犯人知ってんなら何とかしろよ!!」
奉は少し考え込むと、ふいと顔を上げた。
「つまりお前は、俺にこれから病院に『あ、あんた俺に呪いをかけただろう!?マクンバをかけただろう!?』と血相変えて怒鳴り込めというのか?」
何だよマクンバって。
「――捕まるな」
「それな」
呪いが絡むと
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ