暁 〜小説投稿サイト〜
DQ5〜友と絆と男と女  (リュカ伝その1)
55.メリーゴーランドとかコーヒーカップとか、同じ所を回るのが好きな人がいる。
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
<地下遺跡の洞窟−前>

突然の噴火は1時間程で収まった。
仕組みかよく分からんが、溶岩の熱も無くなり普通に歩く事が出来る。
高く切り立った山の麓を見ると、人一人が何とか入れそうな穴が開いている事に気が付いた。
中を覗くとかなり奥の方まで続くダンジョンになっている様だ。
とは言え、大人数で入るのは無理そうなので少数で探索する事に決まった。

当初は俺と、双子と、サンチョで入ろうと思ったのだが…
「私が行く!もう、留守番なんてイヤよ!何の為について来たと思っているのよ!留守番要員じゃないわよ!」
って言って、さっさと入っていちゃったのでサンチョの代わりにドリスを含んだ4人で探索する事に決まった…
勝手だなぁ〜…


最初の内は狭く長い回廊が続いていたが、急に拓けた場所が現れた。
採掘現場の様な造りの洞窟内には、縦横無尽に線路が走っており各所にトロッコが置かれている。
「トロッコの眼」
「?トロッコに眼なんてないよ?お父さん」
「ティミー君!そのツッコミは間違っている!そこは『シロッコの眼だろ!』って、ツッコミが欲しかった」
「あ…う、うん…ごめんなさい…でも、シロッコって何?」
「…ごめんなさい。忘れて下さい」
彼らにシロッコと言っても分かる訳ないよね。
『落ちろカトンボ!!』のパプテマス様なんだけどね…


しっかしこの洞窟は厄介だ!
敵は殆どいないのだが…トロッコを上手く操らないと先に進めない仕組みになっている。
途中にある切り替えポイントを操作しないと、トロッコを元の位置に戻してやり直しになる。
パズル的な要素が強い!
誰だよ…こんな事を思い付いたヤツは!?

「あ〜も〜!僕、こう言うの苦手ー!無理矢理付いてきたドリスさん、頑張ってー!」
「わ、私は戦闘要員ですので、こう言った頭脳労働は国王陛下の領分です。私ども家臣は陛下に付き従うのみです」
「勝手だなぁ〜…何でこう言う時だけ敬語なの?」
実に我が儘なねーちゃんだ!

「お父さん。みんなで頑張りましょ!モンスターもいないから、ゆっくり落ち着いて攻略出来るよ」
どうやらポピーはビアンカ似の様だ。
良い娘だなー!
嫁にやりたくねー!!
将来『娘さんを僕にください!』なんつー輩が現れたら、どごぞのハゲの様に無理難題を押し付けよう。
リングを2つ取ってこい的な!


少しずつだがダンジョンを奥に進むと、一台のトロッコが同じ所をグルグルと回っている現場に遭遇する。
「だ〜れか、た〜すけて〜〜!!!」
トロッコには一人のおっさんが乗っているのだが、楽しんでいる訳では無い様だ。
明確に『助けて』と叫んでいるので、無視する訳にもいかない…
助ける為切り替えレバーを操作しようと思う、が…錆び付いているらしく動かない。
力任せ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ