暁 〜小説投稿サイト〜
【完結】戦艦榛名に憑依してしまった提督の話。
0010話『会談』
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話



久保提督と柳葉大将さんを会議室へと案内している道中で、

「しかし、榛名提督…」
「はい。なんでしょうか?」
「君はこの世界に来てからまだそんなに日数が経っていないと伺うが、寂しいという気持ちにはならないのかね? もとの世界には家族などもいたのだろう?」

柳葉大将さんがそう言って私の事を心配してくれていた。
やはり大将という地位を持っているのだからこのくらいはお手の物なのだろう。

「はい。ですがもう戻れないのは分かっていますから大体は吹っ切れています。
それに艦娘達が一緒にいてくれますから寂しくはありませんよ」

そう言って私の隣を歩く大淀に目を向けた。
大淀はそれで笑顔になっていた。

「…そうか。いらぬ心配だったようだな」
「ですが心遣いだけは受け取っておきます」
「それならこちらも心が休まるよ」

そんな話をしながらも私達は会議室へと到着した。
そこで大淀が中を確認するために扉をノックする。

「私? 会議用の資料やその他の物は準備は出来ていますか…?」
『はい、私。大丈夫ですよ。もう入ってこられても大丈夫です』

そんな不思議なやりとりがされて久保提督と柳葉大将さんは少し目を丸くしていた。
そして、

「…榛名提督。その、なんだ? 今のやり取りはなんだね…?」
「あ、あはは。複雑な話なのですがうちには大淀が二人いまして…」
「そ、そうなのか…。しかし、大本営では丁重な扱いをされている大淀を二人も持つとは…」

それで柳葉大将さんはぶつぶつと考え出してしまっていた。
それで今は話しかけない方がいいと思って久保提督へとその辺を聞いてみると、

「はい。通常、鎮守府には大淀という艦娘は基本は任務を私達に伝えるだけの存在として派遣されるだけなのです。
…上級の提督になってくると戦闘でも運用できるという話ですが、それと同時に手続きが大変らしいんですよ。
大淀という艦娘は先ほど伝えた通り大本営から派遣されてくるだけですから、その個人での鎮守府に配属となると上の判断に迫られるそうで…」
「なるほど…」

それを聞いて納得した。
この世界では大淀という個体の艦娘はやはり大本営直轄なんだなと…。
二次創作世界では色々と黒幕だとか実は深海棲艦とも内通して繋がっているとか酷い言われようだからな。
それはともかく、

「それじゃこの世界でこれからやっていくにはやっぱり色々と任務とかの手続きが必要なんですか?」
「いえ、大淀という艦娘も派遣されない鎮守府もありますので任務や情報伝達などの手段は電文で送られてくる仕様が一般的です。
げんにうちには大淀はまだいませんし…。ですから本格的に協力関係になりましたら電文が送られてくる機械が大本営から送られてくるかと思います」

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ