暁 〜小説投稿サイト〜
ラブライブ!サンシャイン!!×仮面ライダーゴースト ーAquors Gorstー
第1章 英雄アイコンとレジェンドライダーアイコン
第15話 武蔵坊の扇子
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
翌日の日曜日・・・・・・

朝に英雄の遺品の情報を両親から聞いた。

ちなみに、2人が仮面ライダーであることはダイヤがスペクターに変身して3日ぐらい経過したときに知ったが、これまでと変わらず、2人の娘を見守っている。

そこで、ルビィとダイヤは練習を休み、ある英雄の遺品が置いてあるという寺へと向かう。

その寺は熱海にあるため、ルビィとダイヤは沼津からJR東海道線に乗り、熱海駅で下車する。

熱海駅の改札を通過すると、そこには寺の住職と思われる人物がいた。

???「お待ちしておりました。黒澤ダイヤ様、黒澤ルビィ様」

ダイヤ「お久しぶりですわ。和夫様」

ルビィとダイヤを迎えたのは板橋和夫である。

和夫はダイヤとルビィの父親の友人であるため、2人のことを知っている。

3人は熱海駅からバスに乗り、和夫が務めている寺へと向かう。

やがて、寺の近くのバス停に到着し、3人はバスから降り、寺へと歩いていく。

寺に到着すると、和夫が2人を中へと入れる。

そこで、和夫はダイヤとルビィにあるものを見せる。

ルビィ「これは?」

和夫「これは武蔵坊弁慶が使ったとされる扇子だ。数日前、ある男からこの扇子があれば武蔵坊弁慶になれると言われて、その男はその扇子を置いて、どこかへ行ってしまったんだ」

ダイヤ「その男がどういう人か、わかります?」

和夫「確か、黒い軍服のようなものを着て、丸い道具のようなものを持っていたな。それに、去るときに何か不気味な笑みを見せていた」

ルビィ(それって、ユーゴ!?)

ルビィはその話を聞いて、和夫に扇子を渡したのはユーゴではないかと考えるが、それと同時にユーゴだと『不気味な笑み』というのに違和感があった。

ルビィ(いや、ユーゴは確かに強かったけど、不気味な表情を見せて戦っていなかった・・・・・・となると、まさか、リヴァル!?)

ユーゴではないと思ったルビィは、ビリー・ザ・キッドのアイコンを入手したときのことを思い出し、和夫に扇子を渡したのはリヴァルではないかと考える。

ルビィ(あの時、リヴァルは何かをたくらんでいるような表情をしていた。ユーゴでないとなると、リヴァルが渡したのね)

その時、寺の敷地内で何かが爆発したような音が聞こえた。

ダイヤとルビィが外に出ると、そこにはトライセラトップス眼魔がいた。

ダイヤ(そういえば、和夫様には眼魔は見えないんでしたね)

ダイヤは和夫には眼魔が見えないと察知し、持っていたクモランタンの光を前に向けて照らす。

クモランタンを使用したことで、和夫にもトライセラトップス眼魔を視認できるようになった。

和夫「な、何だあの怪物は!?」

ダイヤ「あれは、眼魔という怪物です
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ