暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは 〜最強のお人好しと黒き羽〜
第十五話 なりたいから
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 ジュエルシードによって生み出された巨木から数メートル離れた所で着地し、黒鐘と高町はその大きさに改めて思う。

「大きいね」

「全くだ。 こんなの、本の世界でしか見ない大きさだな」

 首が痛くなるほど見上げないと天辺が見えないほどの巨木。

 魔法文化のある黒鐘の出身世界にも大木はいくつか存在するが、雲の上まで伸びた巨木までは見たことがない。

 大きく、攻撃の量も多い。

 柚那が容易に接近できたのは手数の多い武器だったから。

 しかし黒鐘と高町の二人には柚那ほど、一度に複数の攻撃ができるような技や魔法はない。

 いや、正確には巨木が繰り出す蔓の数全てに対応する技や魔法がないのだ。

 全ては対人戦を想定した魔法訓練をしてきたが故の落とし穴。

 だが、今は後悔をしている場合ではない。

 何より黒鐘の思考に後悔の二文字はなく、今すぐにでも攻撃に入りたい思いが支配していた。
 
 僅かに残された冷静な思考から導き出された戦術を高町 なのはへ伝える。
 
「俺はジュエルシード目掛けて突撃をかけるから、高町は砲撃で道を開けて欲しい」

「威力が高いのだと、少し時間がかかるよ」

「時間稼ぎは俺がやる。 高町は安心して砲撃を放ってくれ」

「……うん、わかった!」

 魔法に不慣れながらも高火力の魔法を用いることができる高町が安全に魔法を発動させるために、黒鐘は彼女の前に立ち、迫る無数の蔓を睨みつける。

 普段は様子見や安全な戦闘をするために銃の姿にしているアマネだが、この時に限りそのテンプレを破り、刀の姿になっていた。

 アマネは感じ取り、応えた。

 主である黒鐘が望む戦いを。

 そのための形を。

 迫る無数の蔓を前に黒鐘は一切の動揺なく、鞘に刀を納め、刃を下にして腰を低く構える。

 それは抜刀術の構え。

 小伊坂 黒鐘が最初に会得した技にして、彼が持つ最速の抜刀術。

 切れ味や攻撃力、破壊力など以上に速度を重視したその一撃を放つ。

「天流・第壱翔、雷切ッ!」

 雷が翔けるが如く抜刀された刃は、目にも止まらぬ速度を以て蔓を纏めて数十本を斬り裂く。

 斬り裂かれた木片は左右に分かれ、地面に散らばる。

 しかしたかが数十本の蔓を斬り裂いたところで減少した様子は全くなく、別の方向からの攻撃も迫っていた。

 それに対し黒鐘は振り抜いた刀を瞬時に納刀し、崩さないでいた抜刀術の構えのまま同じ技/雷切を放つ。

 迫り来る全ての蔓を、光速の抜刀術にて次々と蹴散らしていく。

 それは抜刀術の光景と言うよりも、散弾銃や連射撃ちの光景と言った方が正しいと思えてしまうほどの攻撃。

 構える、放つ、納める、放つ、納め
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ