暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは〜無限の可能性〜
第1章:平穏にさよなら
第26話「これから」
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


       =優輝side=



「薔薇姫さんが、ユニゾンデバイスにね...。」

  昼休み、司さんに薔薇姫さんがユニゾンデバイスとして蘇った事を簡潔に伝える。

「クロノ君曰く、フュージョンシードが正常に働いたとしてもそのユニゾンデバイス自体はロストロギアじゃないから大丈夫だろうけど...。」

「...問題はかやのひめ自身の力...霊力だよね。」

  フュージョンシード単体ならロストロギア扱いだが、役目を果たした後...つまりユニゾンデバイスに変化した後はロストロギア扱いされないらしい。
  だから、ロストロギア不法所持とかで捕まったりはしないのだが、かやのひめが扱う霊力や、薔薇姫さんが扱う“魔力”は、管理局に目を付けられるらしい。

「クロノ君やリンディさんとかは特に気にしないだろうけど、上層部とかはね...。」

「そうなんだよねぇ....。」

  緋雪が吸血鬼って事みたいに、秘密にしておくべき事が増えたな...。

「...まぁ、家に帰ったら相談してみるよ。」

「うん。頑張ってね。」

「...頑張るのは、こっちの方かな....。」

「....そうだね。」

  ふと視線を向けると、そこには執拗に迫ってくる高町なのはからできるだけ避け続ける緋雪の姿があった。...大丈夫か緋雪?

「ああもう!いい加減にしなさいなのは!緋雪が困ってるでしょ!」

「だって〜!」

「だってじゃない!そんな執拗に迫るから緋雪も嫌がるのよ!」

  ついにアリサちゃんが割って入り、説教を始めた。

「た、助かったよ〜....。」

「...なにを迫られてたんだ?」

「名前で呼ぶようにって...。でも、あんなに迫られたらむしろ呼びたくなくなるというか...。」

  おおう...原作でもあった“名前を呼んで”的なアレか?
  ...ま、あんな積極的に近寄られちゃあな...。

「...また迫られてもアレだから、次からは名前で呼ぶけど...。」

「....それはそれで、また詰め寄られそうじゃないか?」

  主に“名前を呼んでくれた!”って感じに感極まって。

「あ、アリサちゃんかすずかちゃんを仲介に...。」

「ちょ!?なにこっそりあたしやすずかを盾にしようとしてるの!?」

  どうやら聞いていたらしいアリサちゃんが緋雪の言葉に反応する。

「...って、もうすぐチャイムが鳴るな。」

「あ、そうだね。戻らなきゃ。」

  僕と司さんはそう言って広げていた昼食(完食済み)を片づける。

「あわわわ...!まだ食べてなかった...!」

「にゃー!?私も!」

  緋雪と高町さんはさっきのやり取りがあったか
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ