暁 〜小説投稿サイト〜
逆襲のアムロ
18話 裏の読み合い 3.7
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
* 地球軌道上 アルビオン艦橋 3.7 13:00

ガトーの宇宙進出に遅れること半日余り、シナプス隊もトリントン基地より宇宙へと打ち上げられていた。もはやガトーの信号は途絶え、アルビオンの進路はアナハイムの要請により、月へと取っていた。

シナプスは周囲の哨戒を怠ることなく指令を出した。

「レーダー監視、索敵、宇宙には様々なデブリもある。ここが連邦の勢力圏内だと思っても油断するな。現にトリントンへ攻撃されているのだからな」

シナプスの隣に立っていたバニングがその指示についてぼやいた。

「全く・・・敵味方あったもんじゃない。今の状況ならいつでも後ろから撃たれてもおかしくない」

その意見にシナプスが同意した。

「そうだな。ブレックス准将と私と意見が一致している。何か作為的な事が起きている。つまりはあのガンダム2号機も連邦の誰かが、どこかで使用することを見込んでのことだ。そして、それを敵の手に渡した」

アムロはバニングのすぐ傍にいた。そして、2人の話について深く考えていた。

「(あの時、捉えようとした2号機には既に核が搭載されていた。もし、知らずにビーム兵器で攻撃していたら我々は消滅していたかもしれない。・・・さて、過ぎたことだ。何処で誰に対して効果的に使われるかだな)」

アムロはシナプスに今までの経緯と連邦の状態を一から洗った方が良いと提案した。

「今の連邦はまだ正規の軍人派閥の力が強い。派閥闘争も一番の障害はそこにあることは誰でも分かる。こういう闘争は利権と金だからな」

アムロの意見に2人とも頷いた。

「そうだな。軍部での闘争要因など、利権と金に操られているものたちだからな。コリニー将軍はレビル将軍の暗殺の黒幕とも言われているが・・・」

シナプスが軍部で噂されている話を持ち出すと、バニングが更に別の人物の話を乗せてきた。

「ゴップ議員もそうだ。軍部出身で、軍事産業からの支援が厚いと聞く。ここ数年の冷戦のような状態に業界から圧力があったとも・・・」

アムロは自分で挙げた意見について反論をしていた。

「しかし、まだジオンの脅威が残っているにも関わらず、正規軍をわざわざ取り除くと言う暴挙にでるのか?何かそれに代わるものが無いと自分の首を絞めるようなものだ」

バニングがアムロの言うことを含め、流れ良く状況を組み立てた。

「つまりはジオンの脅威に屈することなく、連邦軍が壊滅的になっても、それで利益を得る。それを連邦が誘導している?馬鹿々々しい。論理が破綻している」

シナプスはバニングの言った状況をあながち嘘ではないと言った。

「トリントンの件含め、仕掛けてきている者たちは我々のような敵を葬ろうとしている。彼らにとって、反抗するなら味方は少なくても良
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ