暁 〜小説投稿サイト〜
Fate/guardian of zero
幕間  ガンダールヴ
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「ちょっとアンタ、やるじゃない!まさかあのギーシュをあんなにコテンパンにしちゃうなんて!」


決闘が終わり、観客の波をかき分けるように部屋に戻ったアーチャーとルイズ。
昨夜と同じで、互いに向き合う形でカフェテーブルに座った二人。
興奮した様子のルイズとは正反対に、アーチャーは酷く冷静に、ルイズの言葉に応えた。


「一つ訊きたいのだが、ルイズ。あのギーシュとかいう貴族……あれは、どの程度のレベルのメイジなのかね?」

「え?……えっと、そうね。多分、二年生では平均的なレベル、だと思う。それにあんなに簡単に勝っちゃうんだもの、心配して損したわ!」

「……因みに、この学院で一番上等な奴は、私を圧倒できると思うか?」

「それは、ちょっとわからないけど……でも、今日みたいなあれ。なんか剣を持ったら、一瞬アンタの姿が霞んで、気づいたらギーシュのゴーレムが全滅!あれがいつでも出来るんだったら、上級生のも目じゃないわ!」

「そうか……」


本当に嬉しそうに、まるで自分の事のように語るルイズだが、アーチャーは全く表情を動かさない。
ルイズが言っていた、剣を握った瞬間の、魔法の発動。そこからのあり得ないほどの五感と膂力の強化。いや、もはやあれは飛躍と呼んでも差し付けないだろう。
あれは何だったのか?自分は一体、どうしてしまったのだろうか?やはり、固有結界の変質と何か関係があるのだろうか?
幾つもの解決の糸口が掴めない疑問を前に、少し前に倒したメイジのことなど、戦闘経験以外は既に切り取られ、頭の片隅に追いやられていた。
そして、流石私の呼び出した使い魔だわ!とか何とか、昨夜のしおらしい姿など見る欠片もないほど自画自賛を行っていたルイズに、アーチャーは水を指すように言った。


「ルイズ、私に文字を教えてくれないか?」


「へ……?」


召喚された矢先、そして先の戦闘(?)でも感じていた、情報不足を解消するために、ルイズとのコミュニケーションも重要だが、言語の習得も極めて優先度の高い事案である。
今まで、何の違和感もなく会話が成立していたが、それは本来ならば、絶対にあり得ない。
言語とは、生まれた地の文化、環境に大きく影響を受ける。
ならばこそ、魔法が生活の基盤となっているこの世界が、アーチャーが元いた世界の言語が通じるはずもない。
だが、現状はどうだ?
名前を理解し、会話の裏を取り、論争が出来るまでにコミュニケーションが成立している。
あり得ない。だが、それが起こっているのだから仕方ない。受けいれる。
だが、このことについてアーチャーは、


(十中八九、コレも、例の刻印の恩恵なのだろうな……)


左手甲に刻まれたルーンを、また見やる。
今のところ、最初の暴走から、アーチ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ