暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の水族館
第一幕その十二

[8]前話 [2]次話
 それで今日は特にというのです。
「一気にいけそうだね」
「それはいいことだね」
「やっぱり書くことも速い方がいいよね」
「特に先生みたいにいつも書いてる人はね」
「速い方がいいよね」
「そうだよ、まあ書いていると普通に速くなるよ」
 そうなるというのです。
「大抵の人はそうだと思うよ」
「じゃあ先生は元々速かったから」
「それが余計に速くなったのね」
「本を読むことも」
「そちらも」
「そうだろうね、とにかく書いたら」
 英語の論文をというのです。
「家に帰るよ」
「夕方までに終わるのかな」 
 トートーがその時間のことを尋ねました。
「大体五時には」
「うん、終わるよ」
 その頃にはとです、先生はトートーに微笑んで答えました。
「その頃にはね」
「じゃあその時まで待っていればいいね」
「うん、それじゃあね」
「さて、講義まで頑張って書いて」
 書くそのスピードが速くなってでした、先生は。
 講義まで書いてでした、講義から戻ってまた書いてです。
 そしてです、五時丁度にでした。先生はワードパッドを記録してから言いました。
「終わったよ」
「あっ、丁度だね」
「五時になったね」
「それじゃあね」
「お家に帰るんだね」
「時間通りに終わってよかったよ」
 先生は皆と約束した時間通りになったことに満足していました。
「記録もしたし」
「パソコンの電源を落として」
「お部屋の冷房も切ってね」
「それで帰ろう」
「照明も消してね」
「うん、戸締りとかもしてね」
 そうした帰る用意をです。
「帰ろうね」
「これからね」
 動物の皆は先生と一緒に上機嫌で帰りました、その後はお家でトミーが作ったお料理もお風呂も楽しんでぐっすりと寝てです。満足して次の日に挑むのでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ