暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女なゼロ!
本編
第二話
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 ヴァリエール邸の門番、大貴族の使用人ということもありその給金はそれなりに高い。平民として特にコネがあったわけでもないユーゴ(32)は従来の真面目な性格で特に咎められるようなこともなく、門番として六年間勤め続けていた。彼の仕事は門番として門を守護することであったがここはかのヴァリエール邸、門を破って不法に侵入する輩などいるはずもなく、一応だが武器として槍を持っているがそれはほとんどお飾りで、実質の仕事は予めやってくることを伝えられていた客の身分確認と屋敷への取次であった。このまま平穏無事にここに勤め、妻と子供を養いながら平均よりも多い給金でたまに平民にしては少し贅沢な食事をする、そんな日常を思い描きながら彼は今日も門前に立っていた。

 しかし彼にとって今日という日は厄日であった、また結果としては人生の中で上から数えたほうがいいほどの幸運な日であったが、しかして今現在はやはり彼は不幸だった。

 彼が持つその槍は普段の仕事中は真っすぐに上を向いて、持ち運ぶ時などを除いてはこの六年間は決して門前で水平に持たれることはなかった。しかしそれも今日までであった、彼はその槍をしっかりと握りしめ達人とも言わないが素人ともとれない、そんなふうに構えその槍を先を門の外に向けていた。今日は来客の予定があるとは聞いていない、予定の無い来客は急ぎの要件がある者か不審な輩のどちらかである。急ぎの要件がある者であれば、まず使者がやってきてどこの者の使いで誰への取次を必要としているかを一番に伝えてくるはずである。しかし槍の先、彼の目の前にいるものは門前まで馬を走らせると、慌てている様子もなくゆっくり馬から降りて腰を痛めた老人のように「あいたたた」なんて声を出しながら腰をとんとん叩いている。

 怪しい、非常に怪しい、そう判断した彼はその少女()へ槍の矛先を向けた。身なりはかなりよい様子であったのでもしかしたらどこかの貴族の子女であるかもしれない、しかし不審人物にかわりはないのでここで槍を向けずになんらかの悪い事態に発展した場合は自分に責任が掛かってきてなんらかの処罰を受けてしまう恐れがあった。故に彼は門を守るためにその槍を構える。

 「何者だ!」

 もし相手が正式な客人であり、かつ短気な貴族であった場合も自分は無礼に槍を向けたとして処罰を受けるかもしれない、槍を向けても向けずとも何らかの罰を受けることになってしまう、それを考えると今日までの平穏な日常が積み木の城を崩すように消えていくように彼は感じていた。唯一助かるとしたら相手が賊でも短気な貴族でもなく、穏やかな、それこそ彼が使えているヴァリエール家の次女のような方であったならとそう祈ることしか彼には出来なかった。

 「いたた…馬なんて久しぶりに乗ったから腰が…、っとごめんなさい名乗り遅れたわね。私はル
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ