暁 〜小説投稿サイト〜
我輩は逃亡者である
第二章 世界からの逃亡者三人。
09.なんだ、ステルスって微妙だね
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
私達と一緒に世界から逃げないか?世界的に指名手配されているらしいこの人と?そんなの答えは決まってる。


「行きますとも!束先輩、くーちゃんよろしく!」

おれだって世界的に指名手配されてるらしいしね、寧ろ指名手配歴の長いこの人といた方が楽に逃げられそうだし一人より楽しそうである。

「やったね!因みにかーくんは家事はできるかい?」
「無理」
「おふっ…」
「まあ掃除洗濯くらいならまあ人並みにできますが料理は…出来て2、3品だけしかつくれないで出来ないに等しいです」

ウェイパー使って炒飯とかウェイパー使ってモヤシ炒めとか、ウェイパーは万能だよ。

「もう、それでもいいよ!束さんは壊滅的に家事が出来ないからね!」
「すみません…私も掃除はともかくご飯は練習してるのですが中々上手くできず…」
「いやいや、おれもそんな出来ないか」
「いえ、私が料理をつくれば全て焦げて束様が掃除をすれば逆に散らかってしまうので…」

あ、それよりは流石にできる。むしろ大体の人間ができる。それくらいなら喜んでやろう、流石に実験体になれとかなら今すぐ逃げ出していたが居候として料理掃除を手伝うくらいなら軽いものだ。

「それではお茶でも入れてきます」
「あ、いってらっしゃいくーちゃん。それとかーくんはIS欲しくないかい?束印のつくったげないこともないよー?」

ニヤニヤしながら質問してきたよこの先輩。まあ

「取り敢えずいらないです」
「だよね、そろそろかーくんの返答が読めてきた気がするよ!因みに何で?」
「え、使わないし…あんなデカいの持ってても邪魔ですし」
「ん?ISって専用機なら待機状態ってのがあって小物とかアクセサリーサイズくらいまで小さくなるよ?ついでにそれと拡張領域(バススロット)ってのを応用してこのラボもちっさくできるんだよ…かーくん知らないこと多いねぇ」

あ、そうなのか…ナニそれ便利!タバえもんじゃんか。拡張領域とかもう名前からして四次元袋みたいな雰囲気出してるし。何処どこでも扉とか欲しい、またつくれないか聞いてみよう。
−−あ、ISといえばいいたいことがあった。

「あ、そうだ束先輩ご愁傷さまです」
「え?束さんはなんでいきなりご愁傷さまって言われてるの!?たまにかーくんは脈絡ないから束さんは驚いてばかりだよ!…読めてきたとか勘違いだった!」
「脈絡ないとか束先輩には言われたくないよ」
「相変わらず突っ込みがセメントだね!愛が足りないよ!」
「まあそんなこと置いといてちょっと海で戦闘してたIS見かけたときにそう思って…もともと宇宙用が競技用になって最終的に戦闘してるわけですしISもIS開発者もドンマイ!って感じで」
「アハハ、そうだね。そういう意味なら受け取っておくよ。まあ束さんもISの
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ