暁 〜小説投稿サイト〜
ONE PIECE《エピソードオブ・アンカー》
episode13
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
─海軍本部─

 ジンベエの正拳突きが直撃したために長い間療養していた海兵...ストロベリー少将は、病み上がりの痛々しい姿であの時の闘いの報告を行っていた。
 新聞記事では語られなかった事実。当人しか知らない情報を明らかにするのは、大きな組織にいる以上避けられない事項でもある。

 そのストロベリー少将が語るのは、自分を含む多くの海兵たちを戦闘不能に追い込んだ魚人の存在であった。


「特に凶暴なのはジンベエです。アレの強さは尋常ではなかった...!」

「このまま、のさばらせておくには危険すぎるか...」

「ああ、それともう1つ報告が......。例の、人間の件です。アレは、人間ではありません。...魚人です」

「なに...?」



◇◆◇◆◇◆◇◆



─とある沖合─


「なんじゃこりゃ!?」


 普段通り飛来して来たニュース・クーによってばら撒かれた新聞の内の1つを拾ったアンカーの声が上がった。その声色は驚愕を表している。
 原因となるのは、その手に握られた新聞...の間から落ちた手配書。

 足元に無造作に拡がった手配書には、見知った顔が2つ。1つはジンベエ。もう1つはアンカー。


「はあッ!? な、何で僕が!?」


 金額が上がったことにより新しく印刷されたのであろうジンベエの手配書は理解出来た。しかし、自分の手配書は理解不能だった。

 “海峡のジンベエ” 2億5千万ベリー。
 “多節鎌のアンカー” 1500万ベリー。

 驚くな、と言う方が無理だろう。


「ほう。お前さんが賞金首とはな...」

「嘘でしょ...。なんで...?」

「この間のことが原因と考える他無いじゃろう」


 手配書のアンカーの顔は怒りに満ちていた。「僕は魚人だ!」と叫んだあの時の表情である。
 あの時の反撃を“危険”と感じた海軍たちの判断だろう。

 ニュース・クーが運んでいるということは、世界中の人間や魚人や人魚が1度は目の当たりにするということだ。
 もはや、絶望的......。少なくとも、アンカーにとっては。


「僕は、賞金首になりたかったわけじゃないのに...」

「ほれ落ち込んどる暇はないようじゃ」


 近くにいた船にはドクロのマーク。
 それと反対側にはカモメのマーク。

 海賊と海軍に挟まれた。狙いはもちろん、ジンベエとアンカーである。


「分かったよ。どうせ、やることは変わらないんだ」


 アンカーは武器を手に取る。いつもは2節、3節で戦っているのだが、今回は最大の7節。
 周りの仲間に当たらないように注意を促すと、それを頭上で振り回したまま船尾で敵を待つ。ジンベエはアンカーの周り
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ