暁 〜小説投稿サイト〜
なぜ俺は青春ラブコメに巻き込まれる。
第1話
[1/4]

前書き [1] 最後 [2]次話
 人生には理不尽な目に遭うことがある。無論、全ての人間がとは言わない。
 俺――夜月翔も今理不尽な目に遭おうとしている。現在いる場所は職員室の平塚静という生活指導を担当している国語教師の前だ。
 正直に言って、どうして呼び出されたのか分からない。
 面倒事は嫌いなほうというか、好きな人間はいないだろう。故に課題の提出はきちんとしているし、校則といったものも守っている。呼び出されるような理由はないはずだが。
 というか、呼び出しておいて何故平塚先生はラーメンを食っているのだろう。こっちは昼飯を食べずに来ているというのに。配慮が少し足りないのではないだろうか。

「平塚先生、俺何かしましたか?」

 俺の問いかけに平塚先生は手で少し待てと返し、口の中にほうばっていたものをよく噛んでから飲み込んだ。

「ふぅ……今の質問への答えだが、君は何もしていないよ。だからそう怯えるな」

 別に怯えた顔はしていないと思う。悪いことをした覚えはなかったのだから。まあ職員室、それも生活指導を担当している教師に呼び出されるというのは緊張はしていたが。
 しかし、何故か分からないが俺は前からこの人に話しかけることが多かった。話すようになったのは……偶々先生の落し物を拾ったきっかけかもしれない。
 話す内容は、主に仕事や社会に対する愚痴や漫画について。後半はともかく、前者については聞いているだけなのだが。

「じゃあ何なんですか? 愚痴とかなら放課後にしてほしいんですけど」
「そう先を急ぐな。確かに愚痴りたいことは山ほどあるし、君に聞いてもらいたくはあるが、今回はそういうのとは別件だ」

 教師が生徒に愚痴を聞いてほしいというのは一般的にどうなのだろうか。
 こちらも何かしら相談していたりすればおかしくないのだが、あいにく俺は平塚先生に相談していたり愚痴っていることはない。
 それにしても、愚痴ではないとするとますます分からなくなる。それと同時に嫌な予感がしてならない。これから俺はとんでもないことに巻き込まれてしまうのではないだろうか。

「夜月、君は確か部活動には入っていなかったな?」
「……まあ」
「おいおい、露骨に嫌そうな顔をしなくてもいいじゃないか。君は普段無表情が多いからそういう顔をされると結構傷つくんだぞ」

 何もしていないのに呼び出されて部活の話になれば警戒するのは当然だと思うんですけど。というか、これくらいのことで傷つくあなたじゃないでしょ。これまでの愚痴からあなたが何度も男に傷つけられてきたのは知ってるんですよ。

「そうですか、それはすみませんでした。お詫びに話の他に愚痴も聞いてあげますよ」
「それは助かる……夜月、君は今のような言い回しを誰にでもしてるんじゃないだろうな?」
「あの……部活の話じゃな
前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ