暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン ≪黒死病の叙事詩≫
≪アインクラッド篇≫
プロローグ リセットの享受
プロローグ 郷愁の日々 その弐
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 架空の夕日を眺めていると、近くの二人組がこちらにむかって歩いてきた。俺に用事、ではなく俺の座っている岩の群れのひとつに用事があるようだ。

 岩の群れは無数にあり、二人組のひとりは俺の座っている岩と対極の位置にある岩に座った。しかし背中合わせというわけではなく、俺の視線は夕日と彼らの方角にあるが彼らは俺の方を見ていなく恐らくは気づいてもいないだろう。

 岩に座った、勇者然とした逞しさを備えた男――俺から見ても中々にナイスなアバターの男――が無地の ウィンドウを出現させ操作しようとしたその時。

「あれっ」

 勇者然の男ではなく、二人組のもう一人、赤みがかった髪を額のバンダナで逆立たせた、長身痩躯の涼しげな若侍が素っ頓狂な声を上げた。

 俺は幻想的な風景から二人組へ意識を向けた。何があったんだろう、と野次馬的に思った。すると若侍が続ける。

「なんだこりゃ。ログアウトボタンがねぇよ」

 勇者男は、まさか、とか、そんなわけない、とか言っている。俺もまさかまさかまさかなぁと思いウィンドウを開く。すると……

 メニュータブを下にスクロールすると先程まであった≪LOG OUT≫の文字が綺麗サッパリ跡形も無く消えていた。
 マジでないじゃん、と思ったら岩の群れの向こうから二人組の会話が聞こえる。

「……ねぇだろ?」
「うん、ない」

 俺がログアウトボタンの喪失に気づいたとほぼ同時に、勇者の方もこの状況に気づいたようだ。
 ログアウトボタンがない……だったら他にログアウト方法はあるんだろうか。何かあっただろうか。
 二人はGMコールだとか、初日だから仕方ない、とか言っている。

 俺は意を決して二人組に近づく。もうしばらくはゲームをするつもりだったが、だからと言ってログアウトできないこの状況は看過できないものがある。
 ナーヴギアは従来のゲームとは異なり、ログアウトができないと現実で活動ができない。脳の命令を途中で拾い上げて架空世界のアバターに送るからだ。

 それはつまり今の俺達、プレイヤーがこのアインクラッドに缶詰にさせられている、とさえ言える。

「すまない、そこのお二人さん。ちょっとその事について聞きたいことがあるんだが……」

 俺のアバターは見た目がザコ盗賊っぽいので、礼儀半分図々しさ半分で話しかける。二人は背後からの声に少々驚いたもののすぐに対応してくれた。長年MMORPGで遊んでいても、始めの第一声は慣れないものだ。

「ログアウトボタンが消えたことか?」

 勇者然とした男――すぐ後で知るがキリト――の言葉に俺は肯定する。そうそれ、と言って。

「俺……スバルっていう名前なんだけど……俺はまだまだこのゲーム遊ぶつもりだから急ぎの用って訳じゃないんだけど、ログアウ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ