「戦姫絶唱シンフォギア~響き交わる伴装者~」の感想

黒井福
黒井福
 
コメント
どうも、更新お疲れ様です。黒井です。

アドルフ博士ってばもう、ツンデレさんなんだから。口先では何だかんだ理由を付けても、結局根っ子の部分には子供を見捨てられない優しさがあるアドルフ博士。これは株価も上がりますわ。
そんなアドルフ博士にも英雄馬鹿と言われるウェル博士。少しは爪の垢を煎じて飲ませたい。

ツェルト君からのタレコミで早々にフロンティアのあれこれを知る事になった二課。フロンティアの存在理由と言うか、何であれがあるのかとかフィーネの最後の行動の意味とかをこの時点でここまで描いてる作品を始めて見たかもしれない。
正直、恥ずかしながらこれ見るまではフィーネの最後の行動をヤケッパチだと思ってました(´-∀-`;)

米軍VSF.I.S。当然劣勢で蹂躙される米軍を前に、遂にF.I.Sも内部分裂。そんな中でもウェル博士は絶好調だなぁ。
敵側のスパイは本懐を成し遂げる前にバレる法則。ツェルト君、良い所まで行ったけどウェル博士には筒抜けでボッシュートの上にノイズまで。さぁ誰が彼を助けてくれる?

満を持して登場した神獣鏡未来。原作と違って純君も居る中でどんな戦いを見せてくれるか気になるところですね。

次回の更新も楽しみにしてます。それでは。 
作者からの返信
 
アドルフ博士、合理的なこと言うツンデレで定着してますw
困った同僚がガチでやらかしたらこうもなりますわ……。

自分もあれはやけっぱちだと思いましたけど、あの時点で「惑星規模の天変地異に人類は恐怖しッ!うろたえッ!そして聖遺物の力を振るう私の元に帰順する筈であったッ!」って言ってましたので、半々だった可能性もあるかなと。

だってウェルだけが得してるんだもの。
ツェルトの運命や如何に!?

次回、未来さん大暴れ。
お楽しみに!