「IS【インフィニット・ストラトス】《運命が変わった日》」の感想


 
コメント
基礎より応用って・・・曲がりなりにも剣道(又は剣術)習ってたのなら基礎練習の素振りとか、すり足などの練習やってたはずなんだがな・・・
まあ自分なりに考えると馬夏は中途半端な天才と言うイメージなんですよね。
今まで対して労力かけないでそこそこ上手く行ってしまった人生経験に調子に乗りやすいと言う性格が悪い意味で噛み合ってしまった所為で上手く行かない時と言うのが知らないので理解出来ない気が・・・
まあ上手く行ってたと言っても小学生半ばの低学年で武術で筋が良いと言われてたとか中学生までの学生生活(部活動無し)の範疇で良かったとか正直探せばいくらでも居る位なんですがね。
原作批判になりますが原作のキャラって総じて素材は凄く良いはずなのに致命的な何が足りない、又は付け足されてる感じなんですよね。馬夏も普段から必死さとか努力とか足されると悪くないキャラになりそうなんですが・・・原作者がそう言うの大っ嫌いそうなんですよね・・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
こんちは、感想ありがとうございます

一夏の剣道設定は雪片使うのに都合が良いだけかな?

色々イレギュラーな所も一夏はあるけど、基本周りの接待プレイでこうなってるし、自分から特訓云々の話が無いから


キャラがいいというかは、キャラテンプレが優秀かつ原作オキウラ絵とアニメブースト辺りかなと

総じて弓弦イズルが悪いかな、書くのも行稼ぎ多いし

感想ありがとうございました、またお願いします