「Element Magic Trinity」の感想


 
コメント
こんにちは。座談会お疲れ様です。楽しみに読ませていただきました。
…いや、前半の頃は風邪ひきながら読んでたもんだから、笑ったらせき込んで苦しんでましたけど…w

見ていて思ったけれど、難しい質問が多々あって申し訳なかったです(特に好きな食べ物とか第一印象関連とか
書いてた時は少し気になっただけ…だったけれど、深く考えると難しすぎるなと思い…にも関わらず考えてくれる作者さん流石ですっ。

質問内容で、一人暮らしの話のルーの回答で、ルーシィと住んだ場合…食費出さない気!?と一瞬思ってしまった…まさかね。
後、クロスの料理スキルが意外に可愛い。そしてティアに出す所まで想像してみたり。ティアがなんて言うかまでは想像出来ないけれど。
それとなんかライアーごめんね。初登場の時からずっと、ライアーとクロスって同一人物に見えてたもんだから、互いにティア抜いたらそのまま同一で進んでたと思う…w
でもクロスはシスコンが凄く強いからいいけど、ライアーは…なんだろう?私の中では苦労人、ティア好き、髪長い人にしか思いつかない。
…あれ、ライアーも好きだけれど、私の中では影が…いや、ごめん何でもない。

作者さんのアイデア練り、参考にさせていただきますっ。
…めげずに小説考えてはいるんだけれど、性格と口調が現在進行形で悩んでて、とりあえず書いてみるが前よりは行かず…。
その分設定が凝りに凝ってるって言う…。でもピースはあるけれど、全てはめるコトが出来ない状態。
でも質問を見て、とりあえず言わせたい言葉を書いていけばいいかなと若干開き直ってたりする(ヤケっぽいけれど

私事と長々と失礼しましたっ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
!そ、それは大変だ。風邪には気を付けてくださいね?

来た質問には全力を以て答える、それが緋色の空クオリティです。別名を強すぎるこだわりとも言いますが。
食費どころか生活費全部出すくらいの覚悟があったりするルーさん。ですが彼も1人で行ける依頼が少ないので、2人で暮らすと出費多いけど入ってくるお金は少なそうです(笑)。
最初はクロスの料理スキル完璧にしてみようと思ったんですけど、そうでもない方が意外かなあ、と。ティアさんは何出されても、とりあえず見た目が食べれそうなものなら食べます。それが身内の作ったものなら尚更。そしてクロスが感激して倒れます←

仕方ないです、だってライアーさんだもの。影が濃そうで薄い人だもの(失礼)。
まああの人の場合は苦労人、もしくは万年片思いのイメージがあれば何とかなります。最近入手した肩書きだと、アランの憧れの人とか。そんな設定当初はなかったんですけどねー。

参考になりそうでしたら是非是非。
私も言わせたい台詞(ニルヴァーナ編の“全員冷静になれ!”からのティアのド正論とか)だったり書きたいシーンだったりを重視して書くので、その開き直り方は結構似てますねー。
とりあえず最近書きたいのは次回(もしくは次回短編の後編)での爆弾発言。愛ゆえにライアーさん目がけて投下します、……嫌がらせじゃないよ?