「真・恋姫†無双 劉ヨウ伝」の感想

つん
つん
 
良い点
ああ・・残念だが董軍終わってる・・こんなん無理ゲー過ぎる例え正宗排除出来ても土台の漢帝国滅亡やん長期的な視野持つ人物程都から出てくでしょうね
朝廷の官吏も王允派閥に入らざるを得ない状況化
 
コメント
静玖と名乗った女性の名は段煨「と」
静玖と名乗った女性の名は段煨。でしょうか?

原作でも感じたが、詠のやってる戦略・政略って月ぶっ殺す√選んでますよねwwまあ月の望み=自身の願望にすり替わってるけどww 
作者からの返信
 
感想ありがとうございました。

史実の董卓軍は滅茶苦茶強いんですけどね。
なんせ反董卓連合を跳ね返して長安遷都を強行して成功させちゃうくらいです。
でも恋姫の董卓軍の頭はへぅ太守なのでどうしても勢力として弱めなイメージになるような気がします。
董卓が熊みたい怪物なら李傕とかを顎で使うイメージも湧くんですが
へぅ太守だと李傕とかを顎で使うのは李傕が凶暴過ぎて無理があります。
賈詡も史実の賈詡なら正宗との正面衝突は避けて素直に従属の道を選ぶような気がします。
でも、恋姫の賈詡はへぅ太守の熱烈な信者なので無理っぽい気がします。

> 静玖と名乗った女性の名は段煨「と」 静玖と名乗った女性の名は段煨。でしょうか?

文章のおかしなところ指摘ありがとうございます。
修正しました。

> 原作でも感じたが、詠のやってる戦略・政略って月ぶっ殺す√

そうなんですよね。
そうなっちゃうのは董卓がへぅ太守だからなのだろうなと思います。
へぅ太守は平和を愛する権力欲皆無の善人なので海千山千の朝廷の権力闘争に身を置くこと自体がアンバランスな感じがしてしまいます。
へぅ太守は好きなキャラなのでへぅ太守をヒロインにした恋姫二次を書きたいなと思っています。