「インフィニット・Dブレイバーズ」の感想

ガタック
ガタック
 
コメント
どうも!ガタックです!
今回はカップリングのキャラとパートナーデジモンで、少し思った事を書きにしました。

一つ、シュテルと輝二のカップリングを自分なりに想像して 見たんですが、ヤバイ!
少し、面白いかも知れない…。

二つ、シュテル達のパートナーデジモン何ですが、何故、このデジモン達に選んだんですか?
具体的にお願いします。

以上、ガタックからの感想と質問でした!  
作者からの返信
作者からの返信
 
ディアーチェやシュテル達のパートナーデジモンは、ほとんど彼女達のイメージに合いそうなデジモンを選びました

まずシュテルに関しては早い段階で決まりまして、彼女を象徴する動物であるネコから考えた結果、ネコかつ闇系デジモンであるブラックテイルモンがピッタリだと思い、それに決定しました(⌒▽⌒)

次にレヴィに関しては、普段お馬鹿なことをやるけど、やる時にはやる子=大輔と同タイプ=主役系かな?って言うイメージがあったので、主役系デジモンを探した結果、PSPのデジアドのオリジナルストーリーで主役っぽかったハックモンがいて、その究極体のジエスモンも自分的にレヴィの戦闘スタイル的に合っていると思ったので、レヴィのパートナーはハックモンにしました(⌒▽⌒)

続いてユーリに関しては色々悩みましたが、彼女はマスコットキャラとしてのイメージが強いので、パートナーデジモンもマスコットキャラで可愛いらしいデジモンの代表の一つであるロップモンが良いかなぁと思い、それに決定しました(⌒▽⌒)

ちなみに補足ですが、運命のデジメンタルでアーマー進化するアーマー体のラピッドモンについても、本来ならテリアモンから進化しますが、wikimonでアーマー体のラピッドモンを調べると、ロップモンからも運命のデジメンタルでアーマー進化できるとの記載があったので、末っ子かつ最年少ポジションで、重要な場面で活躍しそうなユーリのロップモンの進化経路に採用しました(⌒▽⌒)

最後にディアーチェに関しては4人の中で一番悩みましたが、彼女のチャームポイントである「ツンデレ」または素直になれない性格をもとに考えた結果、デジアド02でその傾向が強かったブラックウォーグレイモンがそれに当てはまったので、本当は優しいけど中々素直になれない者同士で気が合いそうだと思ったので、ディアーチェのパートナーはブラックウォーグレイモンもといクロアグモンにしました(⌒▽⌒) ディアーチェの場合、闇系デジモンが合いそうなイメージがありそうなのでピッタリだと自分的に思います(⌒▽⌒)

ディアーチェやシュテル達のパートナーデジモンを選んだ理由については以上です。

私自身説明が苦手なので、分かりづらかったらごめんなさい( ̄◇ ̄;)