「銀河英雄伝説〜ラインハルトに負けません」の感想

雷帝
雷帝
 
コメント
ぶっちゃけ、それやっと帰って来た軍人達とか軒並みぶち切れるぞ
同盟市民だってどうだろう?
帝国の皇帝は慈悲深く給与という形で多額の報酬を与えてくれた、同盟政府はあれこれ理屈をつけて全部を奪った
……一部の狂信的な連中はともかく、真っ当な頭持ってれば「同盟政府より帝国の方がいいのでは」と思う奴すら出てきかねない
少なくとも、これで軍に復帰したとしても到底同盟に忠誠誓う事なんか出来そうにないよな。むしろ、同盟裏切って帝国に戻る事を願う連中すら大量に出てきかねない
というか、素直に全額出したんかね
間違いなく、彼らのお金ってフェザーン系の銀行に預けられてる形だよね?直接渡すには巨額すぎるし
抗議活動とか下手しなくても暴動発生するんじゃねーのか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
ご感想ありがとうございます。

市民の場合は20パーセントの残高で何とか成りますけど、問題は軍人は公務員であるという縛りですよね、同盟軍を見ていると旧帝国軍みたいな精神論者が多くて、死して虜囚の辱めを得ずとか平気で言っている訳ですから、その辺で、捕虜帰りは優遇されないと感じて居るんですよね。

それで、敵からの下賜など受けてお前等は恥ずかしくないのかと言う全体からの圧力がかかる気がするんですよね。何と言っても150年も戦争している訳ですから、近傍の三国の様に反帝国教育が確実に行われているはずですから、彼奴等は皇帝から金を貰っているからスパイに違いないなどと言われると思うのですよ。


後テレーゼの策謀で、下賜金は全て現金で渡されていますので、涙涙のお話ばかりになります。

俺この金を病気の母親の手術に使うんだ。
没収。
母さん……
同盟なんか滅んでしまえ!!