「ソードアート・オンライン もう一人の主人公の物語」の感想

アンデス
アンデス
 
良い点
おもしろいです。
 
コメント
盾で攻撃できるのって、ヒースクリフの神聖剣だけじゃ…?
それとも、ヒースクリフの装備みたいに盾と剣がセットになってるものは装備できず、盾のみな感じですか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
うーん、《神聖剣》は『攻防一体のスキル』としか書かれていないため詳細が分からないんですよね。片手剣と片手用盾を同時に扱ったり、盾専用のソードスキルを発動できるようになるスキルなのかな……と思っています。
また、ヒースクリフの装備は盾の裏側に剣が収納されているだけという認識でした。大盾には大盾を装備している腕、つまり大盾の裏に装備可能ポイントを増やす特殊効果を持つのではないか……と考えています。

キリトがヒースクリフと戦った時盾に当たり判定があることに驚いているため、盾で攻撃できるのが一般的でないことは確かだと思うので《盾攻撃》はエクストラスキルとさせていただきました。
一応《盾攻撃》は《盾防御》と各種攻撃スキルから派生するエクストラスキルで、効果は盾に当たり判定を付与するという設定です。ソードスキルは発動不可です。熟練度が増す度に攻撃力が増すというものですが、ちょっとスキル扱いは無謀かなって気はしました。ソードスキル発動できないのにスキル枠を消費するのはどうなんだろう、と。それを言うなら原作にも登場する《ストレージ容量増加》もスキルMod扱いでいいのではと思えるスキルではあります。
……話がそれました。すみません。ええと、《盾攻撃》は盾にのみ影響するスキルなので、剣を装備すれば普通に戦えます。原作に盾で攻撃できるのが《神聖剣》のみであるという記述は見つけられませんでした。どこかに書かれているようならどこに書かれているのか教えて頂けませんか?

いろいろと至らない点もある小説ですが、楽しんでいただけたようで嬉しいです。ようやくけっこう先の方の話の展開を思いついてプロットが埋まったので、これからも楽しみにしていただければ幸いです。