「アーチャー”が”憑依」の感想

ワインレッド
 
悪い点
ダイジェストと言えるくらいスカスカなこと

設定などとても面白いので更新遅くなってももっと詳しく色々描写したのを読みたいです
 
コメント
始めまして
アーチャーや士郎を介入させるのではなく
アーチャーを憑依させるところがかなりつぼ(?)で一気に読ませて頂きました

これはネギの姿をしていてもアーチャー(士郎に寄ってる?)の話と解釈してOKでしょうか

続き楽しみにさせていただきます 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想ありがとうございます。手直しするとなると、かなりの時間も要しますし早期の移転を望まれる方もいらっしゃいましたので拙い文のままになってしまっています。後半になるにつれ多少は改善されているはずですので。

アーチャーに憑依は見たことあるけどアーチャーが憑依ってのは見たことがない、という考えから書かれたのがこの作品です。喜んでいただけたのなら幸いです。
容姿は完全にネギですが、精神はアーチャーです。そのため、生徒に対する対応も大人びている(ように書いていたつもり)です。士郎よりに感じるのは、教師は生徒を導かなければいけないというアーチャーの考えが、生来のお人好しさを表面に出すのに一役買っているのだと思います。