「魔法少女リリカルなのはStrikerS ~賢者の槍を持ちし者~」の感想


 
コメント
ティアナが想いを必死に打ち明け
ルドガーは本音が聞けて嬉しいと言っていたのに対し

なのはは



「少し……頭、冷やそうか?」



という言葉で一蹴
これだけでもルドガーとなのはの相手の話を聞く態度の違いが分かります。
ティアナにも非があるのは確かだが、いきなり攻撃はおかしい。
原作でも他の人はなのはを庇いますが、つきあいが長いからこそなのはがティアナのことを色々気にかけているってわかっているんだろうけどつきあいが短いティアナにはそれが分からないだろうし、逆になのはたちはティアナのことを経歴だけ見て知ったような顔になって本人から直接聞こうとはしないから海上戦に行く前も言いたい放題だったんだと思います。
お互いがもう少し相手のことを知ろうと思えばこんなことにはならなかったのではないでしょうか?
ルドガーはどんな選択をして彼女たちを導くのでしょうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
実際ティアナのほうが問題が多いです。
上官の命令無視、訓練方針無視、暴走して味方ごと上官を撃とうとしたこと。
スポーツ選手なら、スタメンから外されても文句が言えません。
それでも、話しを聞くことはできたと思いますが、言う事を聞かない部下を見て何かが弾けたんでしょう。エースオブエースも人の子だったということです。
ルドガーはティアナを知ろおと努めましたが、失敗……なのはとティアナの間の溝をこれ以上深くしない為に、彼は戦いを止めに入りました。