「魔法少女リリカルなのはStrikerS ~賢者の槍を持ちし者~」の感想

L.L.
L.L.
 
良い点
あぁ、やっぱり衝突したか・・・この2人。
なんとなく展開は予想していましたが、さて・・・どうなることやら。

 
悪い点
なのは、おまえが頭を冷やせ・・・
たく、おまえのせいでまた骸殻フラグたっちまっただろうが、
ルドガーに迷惑かけんなよ、射撃馬鹿(なのは)。
時歪の因子化が進行し始めたらてめぇのせいだ!
ていうか、原作見てておもったのが、なぜヴィータたちはなのはを止めなかった?普通止めに行くだろ。
てか止められただろバインドやって。
 
コメント
ルドガーは時計と直接契約を結んでいるから時歪の因子化の進行が早い、おいおいおいおいおい、どうしてくれんですかぁ~なのはさぁ~ん。
まぁ、上記の冗談(笑)はさておき、やはりルドガーの勝利で決定ですねw
なのはたちは人の命を甘く見ているって感じですね、ほんと。
だって、デバイスの非殺傷設定とかいうモノに甘えている気がします、ほんと。 
作者からの返信
作者からの返信
 
L.L.様のおしゃるとり、時計と直接契約しているルドガーは時歪の因子化の影響を確実に受けていますが、彼はいざとなれば自分が消滅するとわかっていても、自分の守りたいものの為なら躊躇なく力を使います。

戦闘描写は苦手ですが、ぜひ次回もご期待ください。