「魔法少女リリカルなのは ~優しき仮面をつけし破壊者~」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
(非会員)
 
コメント
ファイナルコンプリートのフォーゼの最強形態がメテオなでしこフュージョンじゃないのは何故ですか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
必殺技の数合わせの関係上、出せなかったからです。
メテオなでしこフュージョンステイツは斬撃系の必殺技ではなかったので。

メテオなでしこフュージョン自体はスペックが高いのでどこかで出てくるかもしれません(相変わらずの無計画さ)。 
(非会員)
 
コメント
中間試験頑張ってくださいね~
私も試験なんですがw
次の更新も待ってます~
 
作者からの返信
作者からの返信
 
ご感想ありがとうございます。

はっきり言って、数Ⅱがヤヴァイです。数列が…もう……
お互い、頑張りましょう!

またの感想、待っています。 
(非会員)
 
コメント
グリコです
そういえば作者さんの好きなライダーは何ですか?
自分はクウガ、ブレイド、ディケイド、オーズ、ウィザードです!一番はキバです!
更新楽しみにしてます! 
作者からの返信
作者からの返信
 
グリコ様、いつもいつもありがとうございます。

そうですね……全体的に好きなのはクウガですね。でWに電王、オーズ、ウィザード、ディケイド、あとフォーゼも好きです。

ちょっと時間かかってますが、もうすぐ上げられる筈ですので、お楽しみに。
またの感想、待っています。 
sk1012
sk1012
 
コメント
流石に鎧武はまだ最強形態どころかフォームチェンジすら出そろってなさそうだから使われないかw
というか、それ以前に鎧武なれんの? 
作者からの返信
作者からの返信
 
sk1012様、ご感想ありがとうございます。

現在、鎧武を出す予定はありません。まだフォームが増えたり最強形態も出てないなど、出すにはちょっと早いですね。

またの感想、よろしくお願いします。 
cdgt
cdgt
 
コメント
ライダーの力とか管理局の上層部が知ったらロストロギアとかいいそうだな〜特に仮面ライダーWに出て来るガイアメモリとかクウガのアークルとかファイズのベルトとかブレイドのベルトとか仮面ライダーRXのキングストーンとかもロストロギアのような気がするよ。他のライダーに変身できるディケイドのベルトを管理局の上層部がロストロギアとか言われないか心配だな〜。 
作者からの返信
作者からの返信
 
cdgt様、ご感想ありがとうございます。

ベルトのことですが……ご都合主義・設定の範疇だと思っていただけるとありがたいんです。

それでも納得できないという場合は、また感想かメッセージをください。こちらで真剣に検討させていただきます。 
(非会員)
 
コメント
やべぇ他のライダーの最強フォーム変身&召喚とかチート過ぎるだろ(笑)
でも興奮する自分が居る
......あっどもグリコです!とても面白かったです!
今後の展開と続きがスゲー楽しみです! 
作者からの返信
作者からの返信
 
グリコ様、いつも嬉しいご感想ありがとうございます。

自分の理想のディケイドを考えて、どうにかして辻褄を合わせたのが今回のやつだったのですが……正直ものすごく不安でした。こういう感想をもらえて、今では安心してます。

しかし、仮面ライダーによくある最強フォーム登場のゾクゾク感を再現できない自分の文章力が少し忌々しいです(笑)

これからも感想、よろしくお願いします。 
(非会員)
 
良い点
特典をディケイドだけで終わらせずにちゃんとオリジナル要素への布石をしっかりと入れたこと。
 
コメント
せっかくの面白い小説がクロノをKY扱いしているせいで残念なことになってる……。
クロノの行動は空気を読んでないように見えますが、緊急事態の一刻を争う状況では正しい行動だと思います。まあ、そこら辺は作者さんの勝手だと言われればそれまでなのですが。

この小説自体は好きなのでこれからも頑張ってください。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ご意見、ご感想ありがとうございます。
好きと言っていただけるのは、大変嬉しく思います。これからのモチベの糧とさせていただきます。

ご指摘いただいたクロノの件ですが……確かにやりすぎました。申し訳ありません。
修正及び、今後行き過ぎたことはあまりしないよう、心がけていきます。

今後もよろしくお願いします。 
rindou
rindou
 
コメント
ある二次小説を読んでから私闇の書の闇を消すシーンになると石破天驚拳をうつ時のBGMが聞こえてきます。
流派東方不敗は王者の風よ!! 
作者からの返信
作者からの返信
 
rindou様、感想ありがとうございます。

感想を読んで早速聞いて見ましたけど……確かに似てる感じは…あるかな?

あ、因みにゴットガンダムは個人的に好きですよ。
ばぁぁぁくねつっ!ゴッド、フィンガァァァァァーーー!! 
(非会員)
 
コメント
どもグリコです!
リーンフォースじゃなくてリインフォースじゃなかったけ?(As自体うる覚え)
大いなる力には大いなる責任が訪われるか、小説の展開が面白くなってきたな!
もしやグリード化的な何かか?そう言えばリインは生前するのか?自分としてはしてほしいのだが?
次回も楽しみにしてます!! 
作者からの返信
作者からの返信
 
グリコさん、感想ありがとうございます。
リインフォースに関してはこちらのミスです。修正しておきます。
今後の事を感想では書きたくないので、ご想像にお任せするということで。

これからもよろしくお願いします。 
(非会員)
 
コメント
リーンフォースじゃなくてリインフォースじゃないかな? 
作者からの返信
作者からの返信
 
すいません、こちらのミスです。
修正しておきます。 
(非会員)
 
コメント
うぉ、気づいたらかなり更新されてた(汗
ども非会員で名前がないのでグリコと名のっておきます(笑)
とても面白かったです!
質問何ですがスーパータトバコンボとプトティラコンボってどうなるんですか?(コンプリートフォームとノーマルフォームのカメンライド的な意味で)あとガイムも
展開が面白くなって来たので続きが楽しみです!!
関係ないけどガイムとウィザードの劇場番の情報でガイムやバロンがロックシード?だっけ?他の作品のライダーの使ってすごい事になってる!?(ÓДÒ)Σ 
作者からの返信
作者からの返信
 
グリコさん、ご感想ありがとうございます。楽しんでいただけると、こちらも嬉しいです。

オーズのコンボは、ガタキリバ、ラトラータ、サゴーゾ、シャウタ、タジャドル、ブラカワニはノーマルで使用可能としています。
プトティラはコンプリートでの登場です。あとスーパータトバですが……今はまだ秘密、としておきます。(べ、別に考えてなかった訳じゃ(ry )

ガイムに関してはまだ考えていません。恐らくは出さないと思います。


ガイム本編は自分も見てます。色々と面白くなってきましたね。なんか龍騎のようにライダーが多量に出てくるとは聞いてますが……これからが楽しみです。

ウィザードとガイムの映画の事も、帰りに雑誌を立ち読みして(ry
意外と似合ってたのが個人的にちょっと驚きです。


どんな感想でも質問、意見でも受け付けてます。これからもよろしくお願いします。(_ _) 
(非会員)
 
コメント
十七話でハリケーンスタイルでサンダーは使えなかったと思うけど。
ハリケーンドラゴンになってたの? 
作者からの返信
作者からの返信
 
いえ、ドラゴンは使っていません。
ウィザードで何話目かは忘れてしまいましたが、ハリケーンの状態でサンダーを使ってましたので、採用しました。間違っていたらごめんなさい 
こもる
こもる
 
コメント
そういえば、すずかって吸血鬼なのかな?やっぱり 
作者からの返信
作者からの返信
 
いえ、今のところはその設定は採用してません。
後日談や空白期の話を書く際に使うかもしれませんが…… 
rindou
rindou
 
コメント
イリュージョンで増えた分身がもう一回イリュージョンで増えてのいろんな仮面ライドを駆使するっていうの見てみたい。それならファイナルフォームライドも使えると思います。 
作者からの返信
作者からの返信
 
あぁ~……それいいですね。
イリュージョンからのカメンライド、参考にさせていただきます。ご意見ありがとうございます。 
(非会員)
 
コメント
大丈夫ですネーミングセンスはシンプルでチョーイイネ サイコー!なのです!
今回も面白かったです!
今後の展開が楽しみです!
あと果実ライダーの動く姿を見たら意外とかっこよかった 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想ありがとうございます。

一番不安だったところを指摘していただき、ありがとうございます。少し安心しました。

今後も楽しく読んでいただければ幸いです。よろしくお願いします。 
(非会員)
 
コメント
少し前に見つけて読ましてもらいました。
とても面白かったです!!
今後の展開と続きが楽しみです!
関係ないけど果実ライダーってデザインとかいろいろと酷いと思うのは自分だけだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想ありがとうございます
こういう感想は作者にとって本当にありがたいです。

果実ライダーですが……まだ一話だけなんで、なんとも言えませんが、少なくとも後数話は見たいとは思ってます。
デザインはあれはあれで有りだと個人的には思います

またの感想、お待ちしています 
(非会員)
 
コメント
最近更新しても感想書けてなくて申し訳ありませんでした!
というか感想書くの2回目なんですけどw

なんかはやてのメールおかしくないすか!?実質シグナム・ヴィータ・シャマル・はやて・士だけのはずなのに・・・ザッフィーは士から見ると人では無いので対象外・・・のはずなのに6「人」でいいんですかね?wちょっと疑問でしたが・・・食べる量として、ならそれでもいいかな?と納得しておきました!

シグナムさんババ抜き向きのスペックなんですね・・・やっぱ自分がババだk(ry
 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想二回目、ありがとうございます。

まずはメールについて。あれは気分で書きました、作者とはやての。
はやてはまた士が来ることの喜びで、作者はノリで、と言ったところです。

次に鍋の分量について。ザフィーラも原作の方でははやての料理を食していたので、鍋も食うかな~、ってところで一応分量で六人分にしました。

最後にシグナルのスペックですが、これは作者が書いてる途中で思ったことです。ババ抜きってポーカーフェイスだと有利かな~、なんて。彼女なら洞察力も高いしな~、なんて。(失笑)

更新が遅れていますが、なんとか踏ん張っていきたいと思います。
またの感想、お待ちしています。 
darkbaron
darkbaron
 
コメント
ドッチボールと言う表記がありますが、正確にはドッジボール(dodge ball)ではないかと。日本ドッジボール協会というのもありますし。
それから、グットタイミングは、正確にはグッドタイミング(good timing)ではないかと。登場人物のうち数人くらいならその人の癖として「グット」でも良いと思いますが……。 
作者からの返信
作者からの返信
 
darkbaron様、ご指摘ありがとうございます。修正しました 
孝&誠
孝&誠
 
コメント
溜まった分を一気に読破www

まさかの天道語録が存在し、そして弦ちゃん節が見れるとはw

ライダー似の怪人・・・誰だろ?ちょいアルティメットクウガっぽいシルエットですが・・・

 
作者からの返信
作者からの返信
 
孝&誠様、ご感想ありがとうございます。

そこの話は、言われてみるとちょっと詰め込みすぎたかな…?なんて思っちゃってますwww
その二つはネタみたいな感じで入れたので。

怪人の方は……発言は避けておきます。(当たり前だ)
ただあとがきにも書いておいた通り、ちょっと贔屓で陳腐な感じなんで、作者はちょっと不安です……

これからも、よろしくお願いします 
アウチ
アウチ
 
コメント
主人公の声が「井上正大」で脳内再生されているせいで、凄まじく可愛げのない主人公に感じてしまいますw

個人的な意見ですが、幹部クラスの怪人を多く出すのならオリジナルライダーも出して欲しいです。(盗人ライダーとかオンドルとかを) 
作者からの返信
作者からの返信
 
ご感想ありがとうございます。

声ですか……確かにそのままだと違和感がありますねぇ…。
まぁ声に関しては全然考えていないので、ご想像にお任せします。

後はオリジナルライダーですね。今のところライダー自体はディケイドだけの予定です。というか、他を出すタイミングが思いつかないというのが本音ですww


つたない小説ですが、これからもお付き合いよろしくお願いします。 

Page 10 of 11, showing 20 records out of 218 total, starting on record 181, ending on 200