| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

女房の徳

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二章


第二章

「同じですがな」
「病気のと」
「それが違うんですわ」
 彼は笑ってそう返す。
「おなごの心を見よと言うんですわ」
「おなごのですか」
「そうですわ。やっぱりあれですがな」
 ここであらためて述べる。
「男にしろおなごにしろ心根が大事ですわな」
「確かに」
「それは言えますな」
 客達もその言葉に頷く。これは言うまでもないことだ。どれだけ美人でも心根というものは出て来るものである。それが醜ければどんな奇麗な女でも何の意味もないものだ。
「そうですさかいそうしたおなごには近寄るなと」
「成程」
「さもないと破滅するとまで言われていますのや」
「それはありますな」
 客の一人がまたそれに頷いた。彼は湯葉を食べている。
「あれでっせ。おなごは怖い」
 湯葉の黄色が青と白の皿の上にある。色もまた楽しませるものであった。そうしたところが実に京都らしかった。味もまた素材を生かしている。彼等はそれを楽しんで食べて飲んでいたのだ。本当の金持ちの遊びだと言えた。その中で言葉を続ける。
「怖いおなごは鬼ですわ」
「鬼ですか」
 もう一人の客がその言葉に顔を向ける。
「それはまた大袈裟ちゃいまっか」
「いや、うちのも言うてますわ」
 しかし菊五郎本人がここでこう言うのだった。
「女ってのは表の顔は仏さんでもほんまの顔は夜叉やと」
「夜叉でっか」
「それか般若ですかな」
 これは冗談めいた言葉であった。しかし般若という言葉は実にわかりやすかった。脳での般若の面がすぐに頭に出て来るからだ。あれは人の怒りの心をそのまま現わしていると言われている。だからこそ非常に恐ろしいものがあるのだ。
「どっちにしろ怖いものであると。言われてますわ」
「じゃああれでんな」
 客の一人がまた笑って言ってきた。
「タチの悪い女には手を出すなと」
「そういうことですわ」
「いやいや、全く以って」
 客達は感心することしきりであった。そうして言うのだった。
「よくできた奥さんで」
「前田さんは羨ましいですわ」
「ははは、そうでっしゃろ」
 菊五郎も上機嫌でそれに返す。彼もその言葉がまんざらではにようである。
「わては全く以って幸せモンですわ」
「ほなもう一杯」
「じゃあ」
 そんな話をしながら酒と料理を楽しんでいた。確かにサトは彼にとって過ぎた女房であった。しかも気立てがよくて優しい。ところがそればかりではないのだ。
 女は外では笑っていても内では怒っていたり警戒していたりする。菊五郎もそれはわかっているつもりであったがそれでもそれをはっきりとわかっていたわけではない。それがわかったのはある事件からであった。その事件は菊五郎にとっては忘れられないものであった。
 その女遊びをしていた時だ。彼は遊郭通いを楽しんでいた。遊郭と一口に言っても様々な遊び方がある。彼は所謂お大尽遊びをする立場なのでとびきり上等の花魁を選ぼうとしていたのである。
「さてと」
 煙管を手に粋な着流しの格好で遊郭の中を歩き回りながら店から店に歩いていって物色している。そうしたことも楽しんでいるのである。
「今日はどんなおなごを選ぼうかな」
「おや、これは前田の旦那」
 馴染みの店の一つの前で客引きに声をかけられた。
「今日はこちらのお店でどうでっか?」
「おや、誘いでっか?」
 この客引きも知っている顔である。菊五郎は彼に顔を向けて上機嫌で問うのであった。
「そうですわ。どうでっか?」
「けれどおたくには前は入りましたやん」
 楽しげに笑って述べる。
「ええおなごがおったらええですけれど」
「おりまっせ」
 客引きは上機嫌で言ってきた。
「新しく入ったのね」
「新しく」
 菊五郎はその言葉にふと目を止めてきた。
「どんな娘でっか?」
「岩手から来ましてん」
 東北である。戦前までは東北はとかく貧しくて娘を売りに出す家も多かったのだ。従って遊郭もまた東北の娘が多かったのだ。これがなくなるのは戦後からであるから思えばついこの前までこうしたことがあったということである。実はこの時代はそれも問題になっていた。陸軍の青年将校達が東北出身の兵士達からそうしたことを聞いて国のことを憂いていたのだ。それがあの二・二六事件につながっていくのである。
「岩手からでっか」
「肌が白うおましてな」
 客引きは笑って言う。女が奇麗とされる条件のうちの一つだ。
「それで細こうて」
「白粉塗ってるから白いのは当たり前でんな」
 菊五郎は意地悪い顔を作って述べてきた。遊び慣れた彼にとってはそうしたことは当たり前のことであり取り立てて気を引くものではなかったのである。
「それではこれといって」
「おやおや、それだけでは駄目でっか?」
「足りまへんわ」
 彼は笑って返した。
「生憎なことですけど」
「そうでっか。けれどそれだけではおまへんで」
 ところが客引きは笑ってこう言ってきた。どうやらそれだけではないらしい。こうしたことで宣伝を小出しにするのは遊郭ではよくあることである。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧