| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

消耗品

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第三章


第三章

「それからの現役時代は。苦しいものじゃった」
「そうだったんですか」
「それが権藤さんの現役時代だったんですね」
「華々しい活躍じゃったがその華々しい時は少しだったのじゃ」
 老人はその悲しい顔で話す。
「そうなったのじゃよ」
「左様ですか」
「そうなったのですか」
「そうじゃ。それでじゃ」
 そのせいだとだ。老人は二人に言ってきた。
「権藤さんはピッチャーの肩は壊れるものでじゃ」
「そして、ですね」
「そのうえで」
「壊れて消耗するものだと認識する様になったのじゃ」
 自分がそうなったからだ。それでだというのだ。
「コーチになって。それで」
「ああした指導になったんですか」
「あまり投げさせない」
「ピッチャーは確かに投げるものじゃ」 
 このことは言うまでもなかった。投げるからこそピッチャーだ。
 だがそこにあるものがわかっているからこそ。権藤はだというのだ。
「しかし。投げ過ぎては壊れるものじゃからな」
「ううん、ご自身の現役時代の経験から」
「ああされていたんですね」
「そういうことじゃ。このことは知らなかったのじゃな」
「すいません、不勉強で」
「はじめて聞きました」
 二人は老人に正直に答えた。本当に知らなかったことだった。
 だがこのことを知るとだ。あらためてだ。
 権藤のことを深く考えてだ。こう言えたのだった。
「それでだったんですか」
「権藤さんはあの指導なんですね」
「ピッチャーにあまり投げさせない」
「肩を大事にさせてるんですね」
「そう。肩はピッチャーの命じゃ」
 このことは言うまでもない。投げて生きているのだから。
「だから権藤さんはそう教えているのじゃな」
「ですか。わかりました」
「そこにはそこまで深いものがあった」
「そして悲しみも」
「その通りじゃ。権藤さんはそうした意味でも凄い人なのじゃよ」
 ピッチャーとしてそうでだっただけではないというのだ。
「野球人そのものとしてな」
「ですね。そしてその権藤さんをこうして見られる」
「そのことはとても有り難いことなんですね」
「わしもそう思う」
 老人もだ。そうだというのだ。
「いや、全く以てのう」
「では、ですね」
「この試合も権藤さんを見ますか」
「あの人も」
「そうするんですね」
「あの人の野球を。あの人自身を見るのじゃ」
 老人は明るい笑顔になって二人に告げた。そのうえでだ。
 三人になって権藤を見るのだった。その権藤は。
 ピンチになるとマウンドから出て来てピッチャーに何か言っていた。そのうえでだ。
 その背中を押した。それを受けてだ。
 ピッチャーは笑顔で彼に応えた。そうしてだった。
 そのピッチャーはピンチを凌いだ。巨人の補強だけはしているが中身のない打線を見事に封じたのである。
 その経緯も見てだ。二人はまた話したのだった。
「やっぱり権藤さんだな」
「そうですね。あの人が声をかけたからですね」
 ピッチャーが奮起できた。それも見たのだ。
 その試合は中日の勝ちに終わり中日投手陣自体が好調だった。彼等の練習、あくまで投げることをあまりしないその練習を見ながらだ。先輩も若い記者も話した。
「投げるだけじゃない。消耗品だからこそ」
「それがわかっている人だからですね」
「こうして。ピッチャーが明るく投げられるんだな」
「そうなんですね」
 笑顔で話す二人だった。中日投手陣はその権藤の指導を受けながら練習を続けていた。それは自分達を理解してくれる人がいてくれて安心している、そんな笑顔での練習だった。
 その笑顔を見てだ。また言う二人だった。
「今年の中日もいけるかもな」
「ですね。落合さんがいなくなって不安もありますけれど」
「それでも権藤さんがいてくれたらな」
「少なくともピッチャーは安心できますね」
 こう話してだ。中日の記事を書くのだった。ピッチャーのことを知る野球人がいるそのチームを。


消耗品   完


                   2012・2・28
 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧