| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

メフィストーフェレ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二幕その一


第二幕その一

               第二幕  マルゲリータ
 緑の庭である。エメラルドグリーンに輝いている。
 周りの木々も日差しで美しく光りその周りには紅の薔薇が咲き誇っている。
 その中においてファウストは金髪碧眼の初々しい美女と会っていた。彼は今は若い騎士の服とマントを着ている。色は青だ。それに対して美女は二重の流麗な瞳をしていてそのうえで高い鼻と紅の肌に唇を持っている。彼女の服は白だ。青と白の対比が緑の芝生にある。
 そこで彼女は。ファウストに対して言っていた。
「騎士様」
「何でしょうか」
「私の名はです」
「はい、それは」
「マルゲリータといいます」
 その清らかな声での名乗りだった。
「この私がどうしたら貴方様の御心を惹けるでしょうか」
「真紅のその唇から」
 ファウストは優しい笑みで彼女の言葉に答えた。
「並ならぬ美しい言葉を聞かせて下さることで」
「それだけで宜しいのですか?」
「はい、それだけで」
 いいというのであった。
「ですから是非」
「それだけで」
 二人はそんな話をしていた。そしてその間メフィストは頭の角だけを隠した端整な容姿で黄色い服の女に対して声をかけていた。ブラウンの髪に緑の目の女にである。
「マルタさん」
「はい」
 まずは彼女の名前を呼んでみせてから話すのだった。
「一人ならばです」
「一人ならば」
「素晴らしい冒険を探してそのうえで世界を股にかけて激しく回るのもいいものです」
「それはまた」
「ですが」
 ここでメフィストはこうも言うのだった。
「やもめで歳を取り痛ましいその日が来たら」
「その日は」
「孤独の床で死ぬものです」
 そうなるというのである。
「残念ですが。ただ」
「ただ?」
「その日を思うと私は不安を覚えています」
「不安をですか」
「そうです、覚えてしまいます」
 そうだと話す。
「残念なことに」
「ですが貴方は」
「私は?」
「そのことにはまだまだ時間はありますよ」
「そうですね、確かに」
 笑って話す二人であった。そしてファウストとマルゲリータもさらに話をしていた。
「それでなのですが」
「それで?」
「私の慎みのない言葉をです」
 こう話してきたのであった。
「魅惑の奇跡の様な貴女のお顔が目の前に見えると」
「その時は?」
「この口に出て来た無遠慮な言葉をお許し下さい」
「それはありません」
 それはないのだと返すマルゲリータだった。
「私はです」
「貴女は?」
「苦しみ悩みです」
 そう話していく。
「不安を感じました。貴方がよからぬ方ではないかと」
「私をですか」
「そうです」
 まさにそうだというのである。
「それで泣きました」
「そうだったのですか」
「私の胸には貴方のお顔がずっとありました」
 じっと彼を見詰めての言葉である。
「それはとても」
 その時メフィストとマルタはさらに話していた。二人は立ってそのうえで話をしている。ファウストとマルゲリータがお互いに座っているのに対してである。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧