| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真・恋姫無双 矛盾の真実 最強の矛と無敵の盾

作者:遊佐
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

黄巾の章
  第13話 「今のお姉ちゃんは、桃園で誓ったお姉ちゃんじゃない気がするのだ」

 
前書き
いつの世も、真理を口にするのは子供なんです。 

 




  ―― 孔明 side 洛陽近郊 ――




「諸葛どの。次はなにをしたらよろしいか?」

 はあ……
 私は、思わずため息をついてしまいました。
 私の目の前には、つい先日盾二様の臣となった馬正さんが、わくわくした顔で私の言葉を待っています。

「ええっと……で、ではすいませんが……糧食の確認と、輜重隊の様子を見てきていただけますか?」
「心得た!」

 そう言って、天幕の外に駆け出していく馬正さん。
 はあ……

「だめだよ、朱里ちゃん……馬正さんは悪気があるわけじゃないんだから」
「わ、わかってるよぅ……」

 私の様子に、苦言を呈してくる雛里ちゃん。
 でも、それなら雛里ちゃんが馬正さんの相手をしてくれてもいいんじゃないかな?

「わ、私が言おうとすると……声が小さくて、顔近づけてきて……」
「そうだね、もう泣いちゃったの何回目だっけ?」
「あうぅ……」

 そう言って、帽子を目深に被って顔を隠す雛里ちゃん。
 うん。別に怒っているわけじゃないよ?
 ただ……私だけが相手するってのも……

「ご、ごめんね。朱里ちゃん……」
「はあ……ううん。雛里ちゃんが悪いわけじゃないもん……はあ」

 悪い人じゃないんです。
 仕事はきちっとこなすし、面倒見もいいし、元黄巾の人と義勇軍の人との間も取り持つように心を砕いています。
 でも……こう……なんというか……
 ……うざ、いいえいえいえいえ!
 ……いい人、ですよ?

「はあ……」
「しゅ、朱里ちゃん……」
「え? あ、ああ……はあ」

 ダメです。
 ため息が止まりません。
 どうしてこうなったんですか、盾二さまぁ……




  ―― 盾二 side ――




「へっくしゅっ!」
「大丈夫? ご主人様、風邪引いた?」
「いや……なんか誰かに呼ばれた気がしたような」
「や、やめろよ! 昼間っからお化けの話は!」
「……別にお化けの話やないやろ」

 うー……?
 俺はAMスーツに覆われた腕をさする。
 別段、寒気がするわけでもないのにな……?

「それで? 捕虜はどうなるんだ?」

 俺は天幕内にいる、霞、翠、桃香の三人を見回して言った。
 
 俺たちは今、砦の陥落の報告と捕虜の移送のため、洛陽の外で陣を張っている。
 なにしろ、ここは漢の首都。
 無位無官で、しかも義勇軍の俺たちは中にすら入れてもらえないときた。
 帝から勅命を受けた霞や翠がいなかったら、ここに留まることすら許されなかったかもしれない。

「1万弱の捕虜の受け取りが、一朝一夕でできるかいな。うちの上司である(ゆえ)……董卓様からの話じゃ、宦官どもは即刻斬首しろとゆうてるようやしな」
「……酷い話だ」
「まったくやな。黄巾だって漢の民にはかわらんのに……今は董卓様と賈駆っちが何とか説得しとる。最悪でも打ち首獄門にはならんやろ。まあ、棒打ちや強制労働あたりになるんやないやろか……」
「そうか……ならやはり、馬正のことは黙っていて正解だったろうな」
「まあ、情報提供者やし、うちの根回しした細作っちゅうんで話は通しとる。馬元義は死んだことになっとるから、だいじょうぶやろな」
「すまん。感謝するよ」

 俺は頭を下げた。

「ええて、ええて。それより今後のことやけど、近々周辺の諸侯を集めて、張三姉妹がいるっちゅう拠点をしらみつぶしにするらしいんや」
「しらみつぶし? 確かに馬正の情報でおおよその場所は絞れたけど……どこに隠れているかはまだ定かではないぞ?」
「ああ。そんで手当たり次第、ちゅうことらしい」
「……なんて非効率的な。誰だ、そんなこと言い出したのは」
「宦官の張譲ってやつや」

 張譲……確か、十常侍とかいう役職のトップだったか?
 とかく悪いやつ、という印象しかないが……

「どうも、華雄と馬岱が戻った際に月のことを散々なぶったらしいんや。けど、そのすぐ後にこの戦果やろ? 霊帝は大喜びで月のことを褒めまくるから……あのアホ、立場がのうなったようや。それでうちらからの情報に、これ幸いと無理難題を言い出したらしいんや」

 さっきから(ゆえ)、月と……真名連呼しているけど、ずいぶん気安いな?
 まあ、霞の性格じゃだれでもそうなのかもしれないが……
 しかし、董卓って暴政しいたやつだろ?
 捕虜を助命しようとしているところを見ると、こっちの董卓はずいぶんと優しい性格をしているのだろうか?
 それとも別の狙いがあるのか……?

「そんで賈駆っちの献策で、うちらだけじゃ手が回らないから、諸侯を集めて一大捜索網が敷かれるっちゅうことになったそうや」
「なんともはや……いつの世も馬鹿な上司のせいで現場が振り回されるのはかわらんな。いや、張譲のことだぜ?」

 馬鹿な上司、で一瞬剣呑な眼になる霞。
 ふむ……やはり董卓は、霞にとって良い主君らしい。
 となると、歴史書の表記は後に作られた偽書ってことか。
 まあ、負けた側だしな……勝てば官軍、負ければ賊軍。
 いつの世もそんなものか。

「まあ、ええ。現状はそんなとこなんやけど……実はうちらにその張譲から命令がきとる」
「む? 張譲から? 董卓どのからでも帝の詔でもなく、か?」
「まあな。一応は帝からっちゅうことになるんやろうけど……実際は張譲のアホからや。諸侯が集まるまで、近隣の黄巾に対する討伐を代わりに行えとのことや」
「……っ」

 俺は、思わず舌打ちをする。
 なるほど、読めた……張譲というやつ、これ以上俺たちに功を立てさせないつもりか!

「……もしかして、諸侯までも露払いにさせて、本拠はそいつの兵で攻めるつもりか?」
「そこまで読めるんか。さすがやね……うちの賈駆っちとええ勝負やな」
「……? どういうことだ?」

 翠は、わけがわからない、といった顔で尋ねてくる。
 桃香に至っては、ニコニコしているだけだ。
 これはなにもわかってないな……

「ようするにだ。俺たち……董卓軍の武将が抜群の功をあげた。このまま黄巾の本拠まで叩かれたら、董卓殿に対する帝の信頼は、宦官どもを越える恐れがある。だから、それを越える功は宦官の息のかかった武将に与えて、俺たちは下っ端を相手にしていろ、という命令なんだよ」
「なっ……」
「まあ、概ねそんなところやな。その上、諸侯集めたのも、帝の詔と称してその武将を総大将に据えるつもりなんやろ……そうすりゃ、兵の損失は諸侯、名は宦官子飼いの将ってことになる……まあ、賈駆っちの受け売りやけどな」
「なんだと! 手を汚さず、損害も出さず、功だけ自分達のものにする気か、あいつら!」

 翠が憎々しげに叫び、台を叩く。
 俺は宦官を知らないが……相当ふてぶてしく、いやらしい性格してるんだろうな。
 そもそも、宦官ってなんだったか。

「ちなみにその『張譲』ってやつ、どんなやつだ?」
「いやらしい狒々爺(ひひじじい)や。宦官ってしっとるか?」
「いや……役職なのはわかるが」
「ようするに……男のアレを切ったやつや。そんで帝のお傍に仕えとる。そいつらが十人ほどいてな、十常侍と呼ばれとるやつらの筆頭や」

 江戸幕府の側用人のようなものか。
 なるほど……となると腐敗の温床だな。

「ふむ……そうなると、帝の寵愛がないと生きていけない、そんな連中だと?」
「まあ、ある意味そうやな。そんな奴らが政務を担当しとる。相当腐っとる連中やよ。せやから、保身にだけはとんでもない執念をもっとる」
「……そうか」

 なるほど……後漢末期の衰退の原因は、漢王朝の腐敗とは知っていたが……ここまでとはな。
 いや、俺が後の歴史を知るだけであって、霞や翠、桃香たちには現在(いま)の問題なんだよな。
 民主共和制なんて、この時代には欠片もないしな……
 だが……今は、俺たちの問題でもある。

(一刀が起きたときに、この世界に幻滅させたくはないしな……)

 汚いところは、俺がなるべく濯いでおきたい。
 ……いっそ俺が帝宮に忍び込んで、宦官を残らず殺すか?
 いや……確か歴史だと、董卓が殺してくれるはずだ。
 だったら、今無理に宦官どもを始末して、歴史の大本を変えてしまっては……今後どうなるかもわからなくなる。
 歴史の改竄……それはアーカムの理念に照らし合わせれば禁忌。
 もし先輩たちが知ったら、俺は本気で殺されるかもしれん。

(すでにこの状態が、禁忌に触れているともいえるが……もし現世に戻った際に罰を受けるなら、俺独りで済むしな)

 一刀はいまだ眠り続けている。
 あいつはそんなことを知るべくもないことだ。
 俺にとっては、あいつさえ……

「……様、ご主人様!」
「ん?」

 俺が思考の海に沈んでいると、桃香の顔が真横にあった。

「どうしたの? ボーっとして」
「ん……あ、いや」

 顔を上げてみると、霞も翠も不審気な顔でこちらを見ている。
 いかん……会議中だったな。

「すまん。その十常侍ってやつのことをいろいろ考えていた」
「まあ、そういうかなり困った奴らなのは確かや。けど、帝の詔を受けている以上は従わざるをえん。月の立場的にも今回はしゃーないやろな」
「くそっ……悔しいが、あたしの軍は壊滅しちまっているし、どうしようもない」

 翠が悔しげに拳を握って俯く。
 そういえば……

「翠。確か馬岱、だったか? 君の一族の武将がいたんじゃないのか?」
「あ、ああ……蒲公英か。あいつは西涼に返すことにした。軍は壊滅したし、あたしは霞にも盾二にも恩がある。それに……まだあたし自身が奴らに借りを返してねえ。それを霞に話したら、霞から董卓さんに伝えてもらってな。客将として部隊を率いることになったんだ」
「ま、そういうこっちゃ。ウチとしても翠の力は、メッチャ助かるし」

 そうか……まあ、翠の悔しさもわかるし、先の戦じゃ全然活躍の機会もなかったしな……

「そっか。なら噂の錦馬超の力、頼りにさせてもらおう」
「応っ! あたしにまかせておけ!」
「ふっふっふっ……」

 ん?
 なんでニヤニヤしてるんだ、霞。

「よかったなー翠。いとしの誰かと離れんで……いいところも見せたいやろうし」
「な、ななななななっ!」

 ???

「べ、べべべべべべ……んぐっ、別に、まったく、そんな意味じゃなくて、あ、あたしが、借りを返したいのは黄巾じゃなくて盾……じゃなくて! その、だからあたしは、一人の武将として力を見せて、格好いい所を……じゃなくて!」
「はいはい。翠ちゃん、落ち着こうね?」

 いきなり真っ赤になった翠に、桃香がなでなでと頭を撫でる。
 なんだ、いったい?

「……まあいいや。ともかく納得はできんが、周辺の諸侯が集まる以上、確かに治安維持で動く部隊も必要だということだな。俺たちは義勇軍だし、本来はこういう仕事を任されるのは当然かもしれん」
「そう言ってくれると、ウチとしても助かるわ。まあ、すでに功は立てとるし……恩賞については、しっかりと口利きさせてもらうで」
「それはありがたい。感謝する」
「ええて。信賞必罰はしっかり行うべきもんやしな。賈駆っちの話じゃどこかの勅史か相あたりが妥当か、と言っとったが……」

 お!
 勅使……もしかして、中山国あたりの土地に封ずるてことか?
 歴史どおりなら……ただの尉だったはずだが。
 軍属の尉ではなく、政務に携われる勅使ならば拠点が持てる!

(だが確実に歴史が変わってしまう……どうする?)

 この世界が過去ならば、俺たちは存在が消されるか……?
 いや、ここに俺たちが存在している以上、パラドックスは他の人々の変化になるかもしれない。
 ……先輩や向こうの皆が、消える可能性もあるだろう。

 だが……俺は……もう向こうに未練が、ない。
 今の俺には……一刀さえ無事ならば。


 ……
 …………
 ………………

 少々危険だが……覚悟を決めよう。

「もう……場所も決まっているのか?」
「いや? 黄巾の連中が片付いた後になるやろうから、具体的には何も。なんや、希望でもあるん?」
「ああ……実は」

 俺は前々から考えていた事を霞に話す。
 もしこれが成るなら……歴史は変わる。
 俺は、例え先輩たちに殺されても……

 それが一刀の為ならば。




  ―― 張飛 side ――




「はむはむはむはむはむ……」
「喰いすぎるなよ、鈴々。糧食とて限りがあるのだからな?」
「わかってるのだ、愛紗。鈴々は腹八分目にしておくのだ」
「……それで五合飯をおかわりか。せめてその飯櫃(めしびつ)で終わりにしておけ」

 愛紗がそう言って、ご飯を運んでくれていた給仕係の兵に手で合図しているのだ。
 ああ……鈴々のご飯が……

「にゃー……ラーメンが食べたいのだ」
「いい加減にしないと太るぞ、鈴々……都の中には入れんのだ、諦めるしかあるまい」

 愛紗はそう言って、お茶を啜っているのだ。
 鈴々は育ち盛りだから、まだまだ食べたりないのだがなー……

「あー、いたいた。愛紗ちゃん、鈴々ちゃん」
「あ、お姉ちゃん!」
「桃香様。もう議は終わったので?」
「うん。結局、あと二、三日で捕虜になった黄巾さんたちを移送してから、私達は各地の黄巾討伐をすることになったよ」
「それは……」
「にゃ? つまり今まで通りということだなー?」
「「!?」」

 にゃ?
 お姉ちゃんと愛紗が、鈴々を驚愕の眼で見ているのだ?
 どうかしたのか?

「り、鈴々ちゃんが……」
「物事を的確に捉えている……」
「二人とも、すごーく失礼なこと言ってないかー?」

 鈴々だって成長してるんだからなー!

「と、ともかく……そういうことですね、桃香様」
「う、うん! そうそう!」

 二人とも、誤魔化し方が下手なのだ。

「あ、それでね? 翠ちゃんが董卓軍の客将ということで、私と同じで霞ちゃんの副官扱いになるんだって」
「ほう。翠どのは、てっきり西涼に戻られると思っていたのですが」
「まあ……今の翠ちゃんはご主人様から離れたくないだけだけどね」
「は?」
「あ、なんでもないなんでもない」

 一瞬、愛紗の眼が紅く染まったのだ。
 ちょっと怖かったのだ……

「それにしても桃香様……よろしいのですか?」
「なにが?」
「最近、ご主人様が全てをお決めになっているようですが……」
「うん。だって、ご主人様の考えって間違いがないもん」
「いや……確かにそうですが」

 にゃー……?
 なんか、今の愛紗の言葉、どこかで聞いたような……

「私より頭のいいご主人様、それに朱里ちゃんや雛里ちゃんが言うことだもん。間違いないよ」

 そう言って、ニコニコと笑うお姉ちゃん。
 あれ?
 あれれ?

「にゃー……なあ、お姉ちゃん」
「ん? なに、鈴々ちゃん」

 桃香お姉ちゃんは、ニコニコと笑ったままなのだ。
 でも……なんかおかしいのだ。
 それは……

「鈴々なー、お兄ちゃんに前言われたのだ」
「? なにを?」
「『自分で考えるのをやめちゃいけない』って言ったのだ。お姉ちゃん、今自分で考えるのやめてないか?」
「!!」

 お姉ちゃんは、愕然と眼を見開いたのだ。
 隣にいた愛紗も、ハッとしているのだ。

「二人とも、お兄ちゃんに頼りすぎなのだ。鈴々は、お兄ちゃんを頼りになるお兄ちゃんだと思っているけど、愛紗はともかく、お姉ちゃんは……お兄ちゃんを、まるで神様かなにかと思っているように鈴々には見えるのだ」
「そ、そん、なこ……」
「白蓮お姉ちゃんの所から出発したとき、これはお姉ちゃんにとって好機だって言ってたのだ。なのにお姉ちゃんは何もしないのか? お兄ちゃんはお姉ちゃんをできるだけ立てるようにしているけど、お姉ちゃんはお兄ちゃんになにかしてあげられているのか?」
「…………」
「鈴々……」
「朱里や雛里はお兄ちゃんの臣だと言って、自分からいろいろ動いているのだ。鈴々や愛紗はお兄ちゃんの矛として動いているのだ。お姉ちゃんは何をしているのだ?」
「わ、わた、し、は……」
「今のお姉ちゃんは、桃園で誓ったお姉ちゃんじゃない気がするのだ」
「!!」
「鈴々! 言葉が過ぎるぞ!」

 呆然としているお姉ちゃんの様子に、愛紗が叫ぶのだ。
 でも、鈴々はこれだけは言っておかなきゃいけない気がするのだ。

「ごめんなのだ。でも、鈴々はお兄ちゃんを師匠として尊敬することにしたのだ。そのお兄ちゃんが鈴々の為に言ってくれた言葉は、しっかり覚えているのだ。その言葉と、お姉ちゃんの今を見ると、まるでお姉ちゃんのことを表しているような気がするのだ」
「私の……こと」
「『頭を使って考えろ。それが良い将の条件だ』。これもお兄ちゃんの言葉なのだ。だから鈴々は、今のお姉ちゃんのことを考えたのだ。今のお姉ちゃんはおかしいのだ」
「鈴々!」

 にゃー……愛紗が顔を真っ赤にして怒り始めたのだ。
 お姉ちゃんは、呆然としながらブツブツと呟き始めたのだ。
 ……本当に、これでよかったのかは、わかんないのだ。
 でも……でも、お姉ちゃんは、劉備玄徳なのだ。

「愛紗にも鈴々は言いたいのだ」
「な、なに!?」
「お姉ちゃんを甘やかしちゃだめなのだ。最近、愛紗はお姉ちゃんへの小言が減っているのだ。だからお姉ちゃんが、考えるのをやめてしまったんじゃないかと思うのだ」
「わ、私のせいだというのか!?」
「せい、とういうわけでもないのだ。でも、愛紗もどこかお兄ちゃんにまかせっきりな気がするのだ。”お兄ちゃんはお姉ちゃんの臣じゃないのだ”。なのに、いつも『第一の臣である』と言っている愛紗がお姉ちゃんを正さないでいいのか、と思うのだ」
「なっ…………くっ!」
「鈴々は、今まで楽しければよかったのだ。でも、それだけじゃダメな気がするのだ。だから鈴々は考えることにしたのだ」

 愛紗は、お姉ちゃんを見て、鈴々を見て、天を仰いだのだ。
 にゃー……言い過ぎたかもしれないのだ。

「ごめんなのだ、二人とも。でも、たぶん、間違ったことは言ってないと思うのだ。もし、間違っているなら鈴々にも言って欲しいのだ。だって、鈴々たちは義姉妹なのだ」
「鈴々……」
「…………」

 愛紗は、鈴々を申し訳なさそうな、悔しそうな眼で見ているのだ。
 でも、桃香お姉ちゃんは……ずっと呆然としたままブツブツと呟いているのだ。

「……お姉ちゃん?」
「? と、桃香様?」
「…………」

 お姉ちゃんは、鈴々と愛紗に何も言わず、どこかに歩いていったのだ。
 その背中は……まるで母鳥から離された小鳥のように、小さく見えたのだ。
 
 

 
後書き
張譲は、ゲームだと名前しかでてきません。
この作品は原作ゲームを基にしていますので、張譲は男で宦官にしています。

そしてとうとう、主人公は歴史改竄に踏み切りました。
その内容は……後日わかることでしょう。

彼自身の偏愛のせいで。

ちなみに全部プロットどおりです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧