| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

スーパー戦隊総決戦

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十九話 最強最後のマシンその十

「楽しみましょう」
「聖杯はすぐに返すがな」
「何か戦う理由が希薄になっているでございますですよ」
「聖杯はあの王様のところにないと世界が崩壊するからな」
 マンドラゴラとスモーキーがここで話す。
「相手も自分の国を作りたいなら」
「世界が壊れたら何にもならないからな」
「そうですね。それを考えますと」
 先生も話す。
「聖杯を全部持っていても仕方ありませんから」
「そうそう」
「確かにね」
「それを考えたら」
 そんな話をしてであった。そのうえでだ。
 最後の最後の戦いを見守る。それはいよいよはじまろうとしていた。
「さあ、遂にはじまります」
「運命の戦いが」
 ヤバイバとツエツエが解説をする。
「我等が十冥神にロン、それにドウコク」
「対するは不届きな戦隊の面々」
「さあ、どんな風に敗れるか」
「それが見物ですね」
「何であの人達あんなに余計なことばかり上手なのかしら」
 テトムが彼等のその解説を聞きながら呟いた。
「本当に」
「そうなんだよなあ」
「部下を率いたり作戦立てる才能は全然ないのに:」
「お笑いとか変なことは得意なんだよなあ」
「それでも本来の仕事は」
「全然駄目だし」
「ええい、黙ってろ」
「私達だってこれでも努力してるのよ」
 ガオレンジャーのマシンからの言葉にムキになった顔で言い返す二人だった。
「それこそな、リストラされないようにな」
「今だって文部大臣と首相補佐官の用意をしてるのよ」
「この連中が文部大臣と首相補佐官」
「こりゃ駄目だ」
「どっちにしても」
 彼等も国の要職と聞いてだ。呆れるばかりであった。
「まああの北の将軍様の国よりましだけれどな」
「どう考えても」
「っていうか何をどうやったらああなるんだよ」
「有り得ないでしょ、あれは」
 この二人をもってしてもこう言わしめるものがあった。そこまで無茶苦茶な国なのだ。
「国民餓えてそれであんな馬鹿みたいな建築物に軍隊だぞ」
「一人だけ贅沢してるし」
「美味いものは皆で食うものなんだよ」
「楽しむこともね」
「つまりあの将軍様はこの連中以下か」
「そうなるわね」
 皆ここでまた話すのだった。
「しかし。あの国なら」
「そこまでいってるし」
「卑劣な真似ばかりするし」
「この連中そこまで酷くないし」
「そうよね」
 戦隊の面々も相手がどういった者達かはよくわかっているのだった。
「まあ戦いは戦いだし」
「最後の最後だし」
「やりますか」
「いざ!」
「さあ来い」
 イフリートが言う。
「派手に暴れさせてもらうぞ」
「それが一番演技がいいですしね」
 当然ながらロンもいる。合わせて十人、巨大な姿になっている。
「それではです」
「ロン!御前ともこれが最後だ!」
 ゲキレッドがロンに対して告げる。
「ガンガンにやっつけてやるからな!」
「どうなっても恨みっこなしよ」
「それでいいな」
 ゲキイエローとゲキブラックもここで告げる。
「わかったわね」
「それでだ」
「勿論です。あのボールになったことを思えば」
「あれ酷過ぎよね」
「ちょっとなあ」
 他の戦隊の面々もこれには少し同情していた。
「そりゃ怒るわ」
「卵と間違えられて噛まれたっていうし」
「まあそれは忘れましょう」
 しかしロンの言葉は何か震えていた。まだ怒っているらしい。
「これから今と未来を生きるのですから」
「多分お笑い国家になるでしょうけれど」
「頑張れよ」
「一応応援するからな」
「お笑い国家でありんすか」
 薄皮がそれを聞いて静かに述べた。
「何かが違うでありんな」
「しかしまあよいじゃろ。笑わないより笑う方がずっといいぞ」
 シタリはそれを言われても平然としてこう返した。
「笑われるのではなく笑わせるのじゃ」
「あんた達笑われることばかりだったしね」
「これまでな」
「うるせえ!俺達は笑わせるつもりも笑われるつもりもなかったんだよ!」
「そうよ、あれで必死だったのよ」
 ヤバイバとツエツエが巨大マシンに乗る戦隊の面々にマイクから抗議する。
「何か失敗ばかりしてたけれどよ」
「それでもよ」
「何処か抜けてるんだよな」
「全く」
「どういうことか」
「しかしまあこれもそれで終わりね」
 そしてであった。最後の戦いであった。
「いざ!」
「尋常に勝負!」
 こうして幕が開いた。遂にであった。


第十九話   完


                           2010・5・29 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧